【動画】北欧風ヒンメリを100均ストローで作ろう!おしゃれな飾り方も

北欧好きなら一度は作りたい「ヒンメリ」!三角形・ダイヤ・縦長など色々な形の作り方を動画でご紹介するので、誰でも簡単にヒンメリ作りを始めることができますよ。クリスマスオーナメントからアクセサリーにも、あなたが求めるヒンメリの作り方がきっと見つかるはず!

Contents
目次
  1. 「光のモビール」ヒンメリの魅力
  2. 【準備】ヒンメリ作りに必要なもの
  3. ヒンメリの作り方【初級】
  4. ヒンメリの作り方【中級】
  5. ヒンメリの作り方【上級】
  6. 【飾る】おしゃれなヒンメリの飾り方5選
  7. 【応用】ヒンメリでアクセサリーを作ろう(動画あり)
  8. 手作りヒンメリで初めてのハンドメイドに挑戦しよう!

「光のモビール」ヒンメリの魅力

北欧の言葉で「天」を意味するヒンメリ(himmmel)は「光のモビール」とも呼ばれ、1150年の昔から太陽神の誕生祭や収穫祭の祭りに使われてきた由緒正しい伝統工芸品であり、現在ではクリスマスの飾りとして手作りされる人も増えました。

八面体や星形など様々な形があっておしゃれ。でも実は特別な道具や材料は一切必要ありません!100均の材料やキットがあれば初心者でも簡単に手作りできてしまうんですよ。

【準備】ヒンメリ作りに必要なもの

伝統工芸品であるヒンメリは、本来麦藁に糸を通して繋ぎ合わせることで多面体を作っています。もちろん現代でも麦藁を使って手作りしても良いのですが、もっと身近な手に入れやすいものでもおしゃれで立派な作品が作れますよ。

自分で揃える

「まずは簡単なヒンメリから練習したい」「安く作りたい」という人は自分で材料をそろえるのがおすすめ。以下の材料は100均やネットで安く手に入ります。

・藁orストロー(プラスチック・紙)or直パイプ
・テグスor糸orタコ糸
・針金

藁を手に入れるのは難しいという人でもストローなら100均で簡単に手に入ります。最近では「♯ストローヒンメリ」というハッシュタグができるほどストローを材料にヒンメリを手作りする人は多くいます。直パイプもネットなら20個100円程度で購入可能なので、小さめで強度の高いヒンメリを作りたいならパイプでもいいでしょう。

ちなみに針金は複雑な形のヒンメリを作るときにはあったほうが作りやすいですが、簡単な形であればなくてもかまいません。自分で揃えるならこの3つとハサミがあればOK。ちょっと飾りをつけてアレンジするならウッドビーズなどをお好みで準備しても良いでしょう。

キットを使う

藁を使って本格的に伝統工芸品を作ってみたいという人は、キットを利用するのもあり。100本程度の藁で作る作品ならネットで2000円程度で、ヒンメリピアスなど小さめの作品なら1000円程度でキットを購入できます。