成城石井のスコーンが激ウマ!全種の口コミ・カロリー、食べ方アレンジ集も!
成城石井には、いちごバターやチーズケーキ、メイプルクッキーなどおいしいと人気の食品が数多くあります。スコーンもその中のひとつです。そんな成城石井のスコーンの全種類の口コミや、値段・カロリーは気になりますよね?食べ方アレンジ集とともに、ご紹介していきます。
成城石井のおすすめスコーン①:プレーンスコーン
定番の「プレーンスコーン」は素朴な味で人気です。素朴な味わいなので、アレンジもしやすいためおすすめです。
個人ブログ
40代
まずはプレーン。手で割って、バターを塗りました。これはおいしそうです。
口に入れると……。バターのしっとり感、表面のサクリ感、そして中のほくほく感! うますぎる。
さすが王道プレーン。
値段 | 420円(税抜き) |
---|---|
内容量 | 6個入り |
カロリー | 149kcal |
原材料名 | 小麦粉、牛乳、卵、バター、砂糖、食塩、ベーキングパウダー |
賞味期限 | 製造日から5日 |
製造元 | 株式会社 成城石井 セントラルキッチン |
成城石井のおすすめスコーン②:チョコと胡桃のスコーン
「チョコと胡桃のスコーン」で使用しているチョコレートは、成城石井オリジナルのチョコレートで、生地にたくさん入っているためチョコレート好きにおすすめです。おやつにも良いですが、カロリーが高いので食べ過ぎには注意が必要です。
個人ブログ
40代
チョコの味と胡桃の食感が相まって良い感じ! パンというよりお菓子ですね~。
個人ブログ
30代
生地はプレーン同様ホロホロとしてて甘さ控えめで美味しい
Amazonレビュー
不明
美味しいです!
初めての購入でしたがレンチンして食べたら子供にも大人気で またリピしたいとおもいます。
値段 | 450円(税抜き) |
---|---|
内容量 | 6個入り |
カロリー | 170kcal |
原材料名 | 小麦粉、牛乳、チョコレートチップ、卵、バター、くるみ、砂糖、食塩、乳化剤、香料、ベーキングパウダー(原材料の一部に大豆を含む) |
賞味期限 | 製造日から5日 |
製造元 | 株式会社 成城石井 セントラルキッチン |
成城石井のおすすめスコーン③大人気ミックススコーン(チョコと胡桃、かぼちゃ)
「大人気ミックススコーン」の中には先ほどご紹介した「チョコと胡桃」と「かぼちゃ」のスコーンが3個ずつ入っています。「チョコと胡桃」については先ほどご紹介したので、ここでは「かぼちゃのスコーン」について詳しくご紹介したいと思います。「かぼちゃのスコーン」には、「パンプキンシード」が乗っていて色鮮やかです。
一袋に2種類のスコーンが入っているため、味に飽きてしまいやすい方やいくつもの味を楽しみたいかたにおすすめです。
また、原材料にかぼちゃのフレーバーを使っているため、甘いものが苦手な方にはおすすめです。そしてこの「大人気ミックススコーン」の「かぼちゃ」はパンに近い食感になっています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目