100均
DIY*ままごとキッチンのアイデア50選!簡単〜プロ級まで!設計図も
子供なら誰でも憧れるままごとキッチン。でも既製品は値が張る物が多いですよね。そこで、DIYしてみるのはいかがですか。初心者にも安心の作り方解説と、みんなのDIYままごとキッチンアイディアを多数紹介しますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
( 5ページ目 )
Contents
目次
男の子向けに作られた硬派なキッチン。シンクの下が収納になっていたり、蛇口の部分はシャンプーのボトルだったりと、アイディアが詰まった逸品です。
DIYままごとキッチンアイディア18 あえて手を加えない
色を塗ったり、リメイクシートを貼るのももちろん素敵ですが、あえて何もしないという選択肢もあります。木のそのままの温もりが伝わりますね。
DIYままごとキッチンアイディア19 テントをつければお店やさん!
屋根やテントがあると、キッチンからお店やさんにバージョンアップ。ライトや電球の装飾が素敵ですね。全体的にピンクで可愛くまとめられています。
DIYままごとキッチンアイディア20 屋根にもこだわる
こちらもお店やさん風キッチン。やはり日よけテントがあると、いかにもお店やさんという雰囲気になりますね。絶妙な色合いの屋根にもこだわりが見えますね。
DIYままごとキッチンアイディア21 ノスタルジックな台所
大胆に配置された柄が印象的なキッチン。カラーリンクにセンスが光ります。
DIYままごとキッチンアイディア22 すのこを使って作る
作成費用1,260円だそうです。カラーボックスを使わなくても、すのこを上手に使って温かみのあるキッチンになりましたね。カラーボックスよりは少し強度が落ちますが、すのこはいろいろな部分に応用できる便利なパーツですよ。
DIYままごとキッチンアイディア23 色を塗ればすのこもイメチェン
一見するとわかりませんが、こちらもすのこで作られたキッチン。白っぽい物が多いすのこですが、色を塗り直せばかなり違ったイメージになりますね。製作時間は3.5時間だそうです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目