100均
DIY*ままごとキッチンのアイデア50選!簡単〜プロ級まで!設計図も
子供なら誰でも憧れるままごとキッチン。でも既製品は値が張る物が多いですよね。そこで、DIYしてみるのはいかがですか。初心者にも安心の作り方解説と、みんなのDIYままごとキッチンアイディアを多数紹介しますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
( 2ページ目 )
Contents
目次

まずはカラーボックスにシンク用の穴を開けます。ドリルや糸ノコなどを使います。その後、背面に小物を吊るすためのすのこやボードを取り付けます。コンロや蛇口で装飾すれば完成です。
100均のDIYグッズについては以下の記事も参考にしてみてください。
【簡単DIY】100均グッズでままごとキッチン!作り方や作品集も | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
簡単*収納棚のDIYアイデア30選!100均やすのこでの作り方も! | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
作り方動画は初心者の強い味方
100均で手に入る材料を使って手作りする、おままごとキッチンの動画です。初心者にもわかりやすく、しかも簡潔にまとめられているのでぜひ参考にしてみてください。
DIYままごとキッチンアイディア50選!
ままごとキッチンを作る大まかな流れは、おわかりいただけたでしょうか。ここからは、簡単に作れそうなものからプロ顔負けのものまで、たくさんのままごとキッチンをご紹介。初心者の方は、できそうなものから挑戦してみてくださいね。経験者の方は、さらにバージョンアップさせるべく、参考にしてみてください。
DIYままごとキッチンアイディア1 かわいいミックスウッド
キッチン奥の部分がミックスウッド調になっているのがとってもオシャレ。土台の部分も色使いがカラフル。どこか懐かい感じのするキッチンですね。
DIYままごとキッチンアイディア2 レンガ模様でカントリー風
レンガの柄がカントリーな雰囲気を醸し出していますね。オーブンレンジも完備していて、遊びの幅が広がります。コンロの部分は鍋敷きを使っています。
DIYままごとキッチンアイディア3 ガーラントで可愛く装飾
薄いイエローで優しい色合いのキッチン。カラーボックスにはキャスターもついて、移動に便利。ガーラントがつくだけで、可愛さがアップしますね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目