飾り・飾り付け
【動画】秋(9〜11月)の折り紙の折り方・徹底まとめ(※説明文参照)
9月、10月、11月は紅葉や運動会、お月見、ハロウィン、芋掘り、七五三があります。菊やコスモス、もみじ、イチョウなど折り紙の立体的な秋の花・生き物・食べ物の簡単な折り方をどこよりも詳しく幅広く紹介。あなたの探している秋(関連)の折り紙が必ず見つかるはずです。
( 11ページ目 )
Contents
目次
立体的な柿の作り方です。丸い感じや葉っぱの部分などかなりリアルな仕上がりとなります。
尖った感じが可愛い栗の折り方です。
和食器などお皿に飾ったりするとより本物っぽい感じに見えそうですよね。
ハロウィンに関する折り方
魔女の帽子の作り方です。折り方は簡単なので子供と一緒にハロウィンの飾りつけとして作ってみて下さい。
頭の部分が可愛いカボチャの作り方です。
顔は手書きとなるので子供と好きな顔を書いて楽しんでみて下さい。
魔女の帽子、カボチャが作れたらリースにしてみるのはいかがでしょうか?
シンプルで子供でも作りやすいので楽しめそうです。
手と足(?)がかわいいおばけの作り方です。
顔は手書きなので色んな表情のオバケを作ってみて下さい。
秋を表現した飾りはぜひ折り紙で
いかがでしたでしょうか?
立体的でリアルに作れる物も多く、難易度は高いですが完成度はその分高くてインテリアになります。
折り紙で素敵な秋を作り、飾って生活に色どりを添えてみて下さい。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目