【動画】秋(9〜11月)の折り紙の折り方・徹底まとめ(※説明文参照)

9月、10月、11月は紅葉や運動会、お月見、ハロウィン、芋掘り、七五三があります。菊やコスモス、もみじ、イチョウなど折り紙の立体的な秋の花・生き物・食べ物の簡単な折り方をどこよりも詳しく幅広く紹介。あなたの探している秋(関連)の折り紙が必ず見つかるはずです。

( 8ページ目 )
Contents
目次
  1. 秋を彩る折り紙を子供と楽しみましょう
  2. 皆が作っている秋に関する折り紙をご紹介
  3. 秋の花・植物の折り紙
  4. ハロウィンの折り紙
  5. 秋の運動会を折り紙で
  6. 折り紙で秋の生き物
  7. 秋に関する折り紙の折り方をご紹介!
  8. 秋を表現した飾りはぜひ折り紙で

フクロウやリス、きのこなど秋に関する折り紙で可愛く仕上がったリースは子供といろんな色で作って部屋に飾ってみるのが楽しそうです。

もみじ、いちょう、柿、リスなどなど秋の折り紙で作られた可愛いリースです

立体的なりすは特徴の大きなしっぽがとてもかわいいです。

シックな折り紙で作られたリスはかなりリアルですよね。しっぽの丸まっている部分が特に細かくて凄いです。

茶色の立体的なリスが今にも木に登りに動き出しそうです。

秋に関する折り紙の折り方をご紹介!

子供でも簡単に作ることができる折り方から立体的にリアルに作ることができる折り方まで多数ご紹介しますので難易度が高めの折り紙も動画を参考にチャレンジしてみてください。

秋の生き物の折り方

かわいいうさぎの折り紙はおしりを押すとぴょんぴょんと跳ねて遊べるので子供も喜びますね。
作り方も簡単なので子供と一緒に作って顔を書いたりすると楽しそうです。

立体的なうさぎですが、折り方は簡単なのでぜひお月見の飾りのお供に作ってみて下さい。

簡単に作ることができるきつねの折り方です。
顔を書き足すことでよりきつねらしくなるので子供と一緒に書いてみて下さい。