【折り紙・動画】トトロ(他キャラも)の折り方!簡単〜立体・指人形も
子供から大人まで、みんなが大好きなトトロ。中トトロや小トトロの他、ネコバスやまっくろくろすけなど、人気のキャラクターがたくさんの、日本を代表する作品です。そんなトトロを折り紙で作ってみませんか?折り紙でつくる、葉っぱ付きのトトロ指人形もあります。
【トトロの折り紙】基本の折り方

三角に折ります
もう一度三角に折ります
三角を開いて正方形にします
真ん中の線に向かって折り目をつけます
裏面にして少しずらして折ります
今折った上の角を内側に折り込みます
真ん中の線に向けて折り目をつけます
折り目に合わせて開き、内側に折ります
裏面を折り目に合わせて開きます
下から上へ折り、耳を作ります
裏面にして上の角を真ん中の折り目に合わせて折ります
真ん中の折り目に沿って今折った部分が内側に来るようにして、表面から見てはみ出している所を折ります
真ん中の縦線に沿って三角に折ります
耳の間の角を内側に折ります
表面にして顔を書いたら完成です
ここでは簡単でかわいいトトロの折り方を動画で紹介します。前半は、鶴を折る要領で。動画を見ながら折っていくと、徐々にかわいいシルエットが出てきますよ。お腹部分が白くなるのがトトロらしいです。
かわいいトトロを折ってみよう
ころんとしたシルエットがかわいいこちらのトトロ。先ほどのトトロと作り方はよく似ていますが、側面を織り込むことで、自然な丸みがでます。織り込む量や耳の角度はお好みで調整してくださいね。
シルエットだけでもトトロと分かりますが、顔をかくと一気にトトロらしくなってかわいいです。お気に入りのトトロの表情を描いてみましょう。
折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
【トトロの折り紙】中トトロと小トトロも作りたい!
水色折り紙で、中トトロ
トトロの仲間、中トトロもぜひ一緒に折ってみましょう。表情がかわいいので、目や鼻、お腹の模様をつけてみてください。手作り感がかわいいですが、目を作る際に、白い紙をまん丸にカットしにくい場合は、事務用の白い丸シールを使うと便利です。
おちゃめな小トトロ
めいちゃんとの追いかけっこシーンは子供も大好き。他のトトロと比べてほっそりした体型と時々透明になる白い色が特徴の小トトロ。そんなほかのトトロとの違いを楽しみながら、ぜひ大中小と一緒に作ってそろえて作ってみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目