ライフスタイル
業務スーパーの馬刺し全3種レビュー!安全性は?美味しい解凍法やアレンジレシピも!
馬刺しは、焼き肉店などで食べることができますが、実は業務スーパーでも冷凍で売られています。高コスパで美味しいと評判の業務スーパーの馬刺しの安全性、種類、口コミなどを確認しましょう。解凍方法や美味しい食べ方、アレンジレシピも合わせて紹介します。
( 5ページ目 )
Contents
目次
アレンジレシピ①甘だれ馬刺し
材料 (1人分)
料理酒(純米酒) 小さじ1
本みりん 小さじ1
昆布つゆ(ヤマサなど)原液 大さじ1強
砂糖小さじ 1/2~1/3
にんにく(チューブまたはすりおろし)お好みの量 1片分
お酒とみりんを煮詰めてアルコールを飛ばし、昆布つゆと砂糖で甘いたれを作ります。甘めが好きな方は、砂糖は小さじ1/2にしましょう。
cookpad
簡単美味しくできました
馬刺しには甘だれ(凝ったバージョン) by ★hatchan
出典: クックパッド
アレンジレシピ②馬ろう和風タルタルステーキ
材料(1人前)
馬肉(馬刺し用)50g
青ネギ(小口切り)大さじ1
生姜すりおろし大さじ1/2
にんにくすりおろし小さじ1
味噌大さじ1/2
醤油小さじ1
きざみ馬刺しを使って作ると細かく刻む手間が省けて便利です。そのままでもお酒のつまみに最適ですし、熱々のご飯に乗せても食が進みます。
cookpad
美味しく出来て生肉のバリエーション拡がって嬉しい♡
馬ろう(和風タルタルステーキ) by 焼肉部
出典: クックパッド
アレンジレシピ③馬肉カルパッチョ
材料1人分
馬刺し 10枚程度
オリーブオイル 適量(多めがおいしい)
塩 適量
コショウ 適量
パルメザンチーズ 適量
ベビーリーフ 適量
馬刺しをカットしたら、その上からオリーブオイルやベビーリーフ、調味料などをふりかけるだけです。好みでレモン汁をプラスしても良いでしょう。
cookpad
洋風の馬刺しも美味しいですね!レシピありがとうございます。
(馬肉以外のおすすめ商品については以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのビビンバは混ぜるだけで超簡単!アレンジレシピや美味しい食べ方も
出典: YOTSUBA[よつば]
業務スーパーの馬刺しは安全で高コスパ!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目