全部100均!キッチン収納アイデア50選&おすすめグッズ50選!
全部100均でできるキッチンにぴったりなおしゃれでお手軽な収納法50選、収納アイテム50選をご紹介致します。キッチンの場所やスペースの広さ別アイデアもご紹介するのでお気軽に挑戦してみてください。100均アイデア次第で、素敵なキッチンに変身するでしょう。
毎日お弁当を作っている人だと、ついつい増えていくのがお弁当グッズでしょう。そんなお弁当グッズは、100均の小物収納ボックスをお勧めします。バランやピックなど大きさに合わせて、2~3個購入しておくと新しいアイテムを買ってきても収納に困ることはないはずです。
38.お茶パック収納
バラバラになりがちな、お茶や紅茶のパックは100均の蓋つきボックスがおすすめです。引き出しなどにシンデレラフィットした時の快感も体験ちゃいましょう。
39.まな板収納
まな板の置き場がなく困っている人におすすめなのが、100均のワイヤーネットとフックで作るまな板置き場です。冷蔵庫よこや収納扉の裏など、デットスペースを活かすことができます。たった200円でDIYできるコスパも素敵ですね。
40.キッチンに薬収納
常用している薬がある人は、キッチンに収納しておくと飲み忘れも防ぐこともできて便利ですね。収納扉の裏などに、100均のフックをつけてケースにいれて収納しておくと来客などからは見える心配もないので安心です。
41.レシピ収納
キッチンに料理本などを収納している人は、自分のお気に入りのレシピだけを切り抜いて自分だけでのレシピ本を作ってみるとスペースを確保できるでしょう。100均にはファイルの種類も充実しているので、レシピの量に合わせてファイルのポケット数を選部ぶことをおすすめします。
42.学校からのお便り収納
100均のクリップボードを使えば、学校からのお便りやカレンダーも簡単に隠し収納ができます。小さいお子さんなどがいる家庭でも、大切な書類を保管しておく方法としおすすめです。
43.哺乳瓶収納
100均の収納ボックスに、同じく100均のディッシュスタンドを入れて哺乳瓶スタンドとして使う収納法もあります。何かと高額になるベビー用品が、200円というプチプラで出来上がるのは嬉しいですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目