市販の縮毛矯正剤おすすめ15選!セルフは危険?絶対に失敗しない『裏技』を紹介!

美容師が市販品での縮毛矯正を反対する理由をはじめ、市販の縮毛矯正剤の選び方のポイントについて紹介します。さらに、市販の縮毛矯正剤おすすめ人気ランキング15選や、絶対に失敗しない『裏技』や、市販品で縮毛強制をする際の注意点についても紹介します。

( 8ページ目 )
Contents
目次
  1. 美容師が市販品での縮毛強制を反対するのはなぜ?
  2. 市販の縮毛矯正剤の選び方のポイント!
  3. 市販の縮毛矯正剤おすすめ人気ランキング15選!口コミも!
  4. 【動画】絶対に失敗しない市販品での縮毛矯正の『裏技』
  5. 市販品で縮毛矯正をやる際の注意点!
  6. 市販品で縮毛矯正をしよう!

なるべく傷んだ髪には施術しない

縮毛矯正は、かなり髪に負担をかける施術です。そのため、セルフでやる時はなるべく傷んだ髪にはかけないことが大切です。もともとダメージのひどい髪に縮毛矯正をしてしまうと、髪がチリチリに縮れる失敗の原因にもなりかねません。きれいに縮毛矯正をかけるためには、日頃からヘアケアをしっかり行い、髪を健康的に整えておくことが大切です。

また、パーマをかけたりヘアカラーをしたばかりの髪も、ダメージを受けた状態です。ヘアカラーやパーマをした直後の髪にも、縮毛矯正はかけないよう注意しましょう。

失敗したからといって何度も繰り返さない

セルフでの縮毛矯正は、使い方も難しいため失敗のリスクも大きいです。せっかく縮毛矯正をかけたのにまったくストレートになっていないと、すぐにかけ直したくなる方もいるでしょう。しかし、何度も縮毛矯正を繰り返してしまうと、それだけ髪へのダメージも大きくなります。

失敗したからといって、縮毛矯正をかけた後にすぐにかけ直さないようにしましょう。縮毛矯正を再度かけ直す時は、髪をケアし日にちをおいてから行うことが大切です。

美容院へ行く時は市販の縮毛矯正をやっていると伝える

セルフで縮毛矯正をかけた後にサロンへ行く場合は、美容師に市販の縮毛矯正をかけていることをしっかり伝えるようにしましょう。縮毛矯正をかけている髪は、カラーが入りにくかったりパーマがかかりにくい場合があります。また、セルフでの縮毛矯正はダメージヘアになりやすいため、美容師にきちんと伝えておかなければ、パーマやカラーなどの失敗につながる可能性があります。

市販の縮毛矯正を使った後にサロンへ行く時は、必ずいつどの程度の強さの縮毛矯正をかけたかを正しく伝えることが大切です。

市販の縮毛矯正をしたあとはヘアケアをしっかり行う

セルフで縮毛矯正をかけると、髪が強くダメージを受ける場合が多いです。そのため、市販の縮毛矯正をかけた後は、ダメージケアをしっかり行うことがとても大切です。ダメージヘア専用のヘアケア用品を使って、毎日丁寧にヘアケアするようにしましょう。

とくに、髪を洗う時はアミノ酸シャンプーを使うのがおすすめです。髪に栄養補給ができるので、髪の毛のダメージ部分を洗いながら補修することができます。また、アミノ酸シャンプーは洗浄力も優しいため、髪への負担も少ないです。縮毛矯正後は、トリートメントだけでなく髪を洗うシャンプーからこだわってみましょう。

(ヘアケアアイテムについては以下の記事も参考にしてみてください)

【美容師直伝】ヘアケアアイテムおすすめ25選!選び方&口コミも!

市販品で縮毛矯正をしよう!

今回は、市販の縮毛矯正について、使い方やおすすめ&人気の商品を紹介しました。セルフでの縮毛矯正はダメージを受けやすく使い方が難しいというマイナスイメージもありますが、正しく使えば自宅できれいなストレートヘアに仕上げることができます。ぜひ、おすすめ&人気の縮毛矯正剤を使って、セルフで縮毛矯正をしてみましょう。