タリーズのランチメニュー!時間帯は?パスタ・ピッツァセットが人気!テイクアウトは可能?
タリーズコーヒーのランチメニューはあるの?時間帯は?といった疑問を解説します。タリーズの《パスタセット》《サラダピッツァセット》別の値段・カロリーや、セットドリンク・セットサイドメニューも紹介します。ランチはテイクアウトできますよ。【口コミ】も参考にましょう。
タリーズにランチメニューはあるの?
コーヒーやワッフルで人気のタリーズコーヒーでは、ランチメニューはありません。ただし個別にパスタやピッツァサラダのセットメニューがあるので、ランチにはピッタリです。お仕事で忙しい方もタリーズのコーヒーと共に、フードセットでランチを楽しめますよ。ワッフルなどをつけてデザートを楽しむのもおすすめです。
(タリーズのパンケーキについては以下の記事も参考にしてみてください)
タリーズのセットメニューがランチにおすすめ!時間帯は?
タリーズはコーヒーやワッフルだけでなく、パスタセットやピッツァサラダセットなどのフードセットがあり、ランチにおすすめです。お得なフードセットを頼んで、ドリンクもフードも存分に味わいましょう。食後のデザートもワッフル以外にいろいろな種類がありますよ。ランチの時間帯は大半の店舗が、11時半~14時までです。
店舗によって若干違うので、事前に確認しておきましょう。タリーズはドリンクだけでなくフードもテイクアウトできるので、混み合っている時は持ち帰ってゆっくりランチするのもおすすめですよ。パスタやピッツァサラダのランチに、食後はワッフルなどデザートもいただきながら午後の予定をたてましょう。
タリーズでのランチはパスタセット4種類がおすすめ
タリーズには美味しいパスタセットが4種類もあります。牛ひき肉の贅沢ボロネーゼセット、小エビの明太パスタ~白ワイン仕立てセット、ペコリーノロマーノ香る3種のチーズパスタセット、ナスとベーコンのトマトパスタセットです。
タリーズでのランチはピッツァサラダ2種類も人気
ピッツァサラダとは、ピザ生地の中にレタスなどの野菜をはさんだものでとてもヘルシーなフードです。時間が無いランチでも気軽に注文できますよ。ピッツァサラダはカロリーも控えめなフードなので、ランチにはぜひ食べてみたいですね。全2種類で、ピッツァサラダプラスケバブ風スパイシーチキンセット、ピッツァサラダプラストマトベーコンセットです。
タリーズのランチはセットドリンクがおすすめ
おタリーズランチでは、お得なセットドリンクでランチを楽しみましょう。セットドリンクの種類は、本日のコーヒー・アイスコーヒー・ティー(オリジナルor水出しアイスティー)になります。デザートには甘いワッフルなども食べたいですよね。ぜひピッツアサラダなどのフードにドリンクセットをプラスして、ゆっくりランチタイムを楽しみましょう。
値段をプラスするとカフェラテ、ロイヤルミルクティ、フルーツスクイーズ、ヨーグルト&アサイーもオーダーできます。アサイーはポリフェノールとアントシアニンが豊富に含まれている果物で有名ですよね。健康や美容を気にする女性の方にはおすすめですよ。
商品名 | 値段 | カロリー |
カフェラテ | +30円 | 102kcal |
ロイヤルミルクティー | +50円 | 148kcal |
フルーツスクイーズ100% | +100円 | 96kcal |
ヨーグルト&アサイー | +150円 | 117kcal |
タリーズのランチはサイドメニューも
タリーズのフードセットメニューにはすべてミニサラダをつけることができます。和風ドレッシングがかかった、誰でも食べやすいミニサラダです。フードセットに野菜もきちんと食べて体調管理もしたいですね。
デザートにはヨーグルトセットもつけることができます。アルゼンチン産の香り高いタリーズハニーがかかっていて人気です。蜂蜜の甘い香りに癒されましょう。ハニーヨーグルト&グラノーラセットなら、食物繊維もとれてお腹も満足です。ヨーグルトはピッツァサラダとも相性が良いですよ。野菜やヨーグルトをたくさん摂って健康管理しましょうね。
商品名 | 値段 |
ハニーヨーグルト | +180円 |
ハニーヨーグルト&グラノーラ | +250円 |
セットミニサラダ | +120円 |
(タリーズカードについては以下の記事も参考にしてみてください)
タリーズのランチにおすすめの《パスタセット》の値段・カロリーなど!口コミも!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目