スタバのカプチーノをカスタム!カロリー・値段、ラテとの違いや口コミも!
スタバ人気メニュー『カプチーノ』とカフェラテの違いをはじめ、カロリーや値段などの商品詳細を紹介しています。無料で追加・増量できるものや、おすすめのカスタマイズ5選、【口コミ】も紹介しているので、スタバのカプチーノが気になる人はチェックしてみてくださいね。
スタバのカスタマイズ方法には無料でできるものと、有料で好みの味に変えることができる方法とがあります。無料でできるものは、各店舗にあるコンディメントバーのパウダーを振りかけるなど、セルフで行う方法がメインになります。
有料のシロップを使ったカスタマイズは味や香りの変化が楽しめて、追加した後の増量は無料でできるのでいろいろな方法を試してみてくださいね。
(スタバランチのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
無料
ミルクの泡の量を増量したい場合は無料で倍の量まで増量できるので、泡が好みという人は増量するシンプルなカスタマイズもおすすめです。また、甘くしたい場合はキャラメルソースやはちみつを追加すれば苦みが苦手な人でも飲みやすくなりますよ。
・フォームミルク
・キャラメルソース
・チョコレートソース
・はちみつ
有料
有料でカプチーノに追加できるものは多数あります。いろいろなカスタマイズに挑戦してみたい場合は、有料でできるカスタマイズの種類を覚えておくと便利ですよ。
・豆乳(+50円)
・エスプレッソショット(+50円)
・バニラなどの各種シロップ(それぞれ+50円)
スタバ『カプチーノ』のおすすめカスタマイズ!
無料と有料のカスタマイズを組み合わせればいろいろなカスタマイズができるので、追加をしたり増量したり、自分のオリジナルのカスタマイズ方法を見つけてみても良いですね。スタバのカプチーノのおすすめのカスタマイズ方法を6つ解説しているので、好みのものを見つけてみましょう。
(スタバのシロップ全種類については以下の記事も参考にしてみてください)
1. キャラメルカプチーノ
スタバで人気のキャラメルシロップを追加し、エスプレッソショットの苦みとキャラメルのスイートさがマッチしたカプチーノです。ふっくらとしたカプチーノの泡と、香ばしいキャラメルの甘さを楽しめるオーソドックスなカスタマイズになっています。寒い時期にピッタリのドリンクです。
①カプチーノを注文する
②キャラメルシロップを追加する(+50円)
諏訪湖SAのスタバで「コーヒー味の強い甘いコーヒーが飲みたいです」とお伝えしたら、カプチーノにキャラメルシロップを追加しては、とおすすめされたので、そうしました。
美味しいです!!!
Short | Tall | Grande | Venti | |
値段(税別) | 390円 | 430円 | 470円 | 510円 |
カロリー | 95Kcal | 132Kcal | 164Kcal | 203Kcal |
2. モカチーノ
モカチーノはカプチーノにチョコレートシロップを追加して、最後にシナモンを振りかけてカスタマイズすれば完成です。カフェモカに入れるチョコレートシロップを使っていることから、モカチーノという名前がついています。チョコレート風味の甘さのあるカプチーノを飲みたい時におすすめです。
①カプチーノを注文する
②チョコシロップを追加する(+50円)
③コンディメントバーでシナモンを振りかける
スタバのカプチーノにさ、チョコシロップ入れて貰うとココアとコーヒーの間の味してすっげー美味いんだ。俺の秘密レシピ!
Short | Tall | Grande | Venti | |
値段(税別) | 390円 | 430円 | 470円 | 510円 |
カロリー | 124Kcal | 161Kcal | 193Kca | 232Kcal |
3. カプチーノショット追加
苦みと繊細な泡を同時に楽しめる大人のカプチーノが飲みたい場合は、エスプレッソショットを追加したカスタマイズがおすすめです。ほかのサイズよりもミルクの割合が多いトールサイズに追加する方が、苦みが抑えられます。少し苦みの効いたカプチーノが飲みたい場合は、ショートやグランデサイズにエスプレッソショットを追加してみてくださいね。
①カプチーノを注文する
②エスプレッソショットを追加する(+50円)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目