星乃珈琲店のテイクアウトメニュー表!パンケーキの持ち帰りは?フード・ドリンク別に紹介!
星乃珈琲店はふわふわのパンケーキがおいしいと評判です。星乃珈琲店のメニューはテイクアウトできる?パンケーキは?という疑問をはじめ、テイクアウト可能なメニューを《フード》《スイーツ》《ドリンク》別に【体験談】を交えて紹介します!
厚切りカツサンドは、その名の通り厚切りのカツが挟んであるボリューム満点なサンドイッチです。こちらもトーストしたパンに挟んであり、衣のサクサク感と、食パンのこんがり感、シャキシャキのキャベツと甘辛ソースが程よいハーモニーを醸し出しています。
星乃珈琲店で厚切りカツサンド! pic.twitter.com/IyGRSHDqLx
— もあいし (@moaishi) December 2, 2018
個人ブログ
カツが揚げたてなので、口に入れるところもの部分がサックサクで
食感がすごくいいです!
お肉はしっかりめで少し硬め、食べ応えと風味の豊かなお肉です!
ソースが少しピリ辛で、とっても美味しいソース、美味しいカツサンド
に仕上がっています!量もちょうどいい感じ!
値段は750円と、サンドイッチメニューの中ではお高めですが、メニューにも大きく載っていて、お店的にもおすすめ商品です。
星乃ホットドッグ
星乃ホットドッグは、コッペパンにレタスとアツアツのソーセージが挟まっていて、ケチャップとマスタードがかけられたシンプルなホットドッグです。
個人ブログ
ソーセージは中にブラックペッパーが入っていてジューシー&ほんのりスパイシー。マスタードとケチャップの酸味がしっかり効いて、やや濃いめのお味です。コーヒーにも合いそうな感じ。
ソーセージはブラックペッパーが効いていて、とてもジューシーで美味しいと評判です。テイクアウトにしても、出来立ての美味しさを損なうことなく、美味しく食べられます。
星乃珈琲店でテイクアウトできる《スイーツ》メニュー
星乃珈琲店では、全店舗でケーキ各種と焼き菓子のテイクアウトが可能です。テイクアウトカウンターがある店舗では、さらに看板商品のスフレパンケーキのお持ち帰りができます。ふわふわで人気のスフレパンケーキがテイクアウトできると嬉しいですよね。以下にテイクアウトできるスイーツメニューを表にしておきますので参考にしてみてください。
メニュー | 値段 | カロリー |
スフレパンケーキダブル | 720円 | 860kcal |
各種ケーキ | 420円 | 各種 |
焼き菓子レーズンサンド | 150円 | 180kcal |
焼き菓子ダックワーズ | 150円 | 110kcal |
スフレパンケーキダブル
星乃珈琲と言えば、このふわふわのスフレパンケーキと答える人も多いのではないでしょうか?このスフレパンケーキがお家でも楽しめるなんて嬉しいですよね。テイクアウトできるスフレパンケーキは、ダブルのみとなっており、必ず2枚セットでも販売になります。
星乃珈琲店でスフレパンケーキをテイクアウト。 pic.twitter.com/kpFtN6mQzi
— うわは (@uwaha_gifu) November 18, 2017
個人ブログ
40代
テイクアウトでも、かなりお店と同じ感じで食べられる♪♪
お店で食べるよりは、多少そとのカリッと感が少ない気もするけれど。
40秒レンジで温めただけで、お店とかなり近い感じのテイクアウトに驚いた!!!
2段重ねただけで、自分の家でもカフェっぽい♪♪
自宅での温め方が記載された用紙が付くので、参考にして温めて食べましょう。お店にかなり近い状態でスフレパンケーキが楽しめます。
(パンケーキについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目