星乃珈琲店のテイクアウトメニュー表!パンケーキの持ち帰りは?フード・ドリンク別に紹介!
星乃珈琲店はふわふわのパンケーキがおいしいと評判です。星乃珈琲店のメニューはテイクアウトできる?パンケーキは?という疑問をはじめ、テイクアウト可能なメニューを《フード》《スイーツ》《ドリンク》別に【体験談】を交えて紹介します!
ケーキ類
星乃珈琲では、メニューのケーキの欄に「一部のケーキのお持ち帰りも承ります」と記載があります。北海道ロールケーキや星乃珈琲のオペラは通年メニューのようですが、季節メニューもありますので、どの商品が持ち帰り対象なのか、気になる方は店舗で店員さんに訪ねてみましょう。
星乃珈琲のケーキテイクアウトしたのだ😃 pic.twitter.com/bV0jxVWSs7
— jaco (@jaco29291) February 24, 2018
個人ブログ
一口食べると、チョコレートの風味とコーヒーの香りがふわっと広がります。洋酒が効いていて大人味ですが、思ったより軽い口当たりで食べやすい。フランス菓子系のケーキ屋さんだともっとどっしり甘いのが多いですよね。
中でも星乃珈琲のオペラは、コーヒー風味のクリームと甘さ控えめのガナッシュ、そして生地とのバランスが絶妙で美味しいと評判です。お持ち帰りが可能だと、ちょっとしたお祝いやティータイムのおやつに重宝しますね。
レーズンサンドとダックワーズ
星乃珈琲に行くと、ふわふわのスフレパンケーキや季節のケーキに目が行ってしまいがちですが、隠れた名品と評判が高いのがレーズンサンドとダックワーズです。この焼き菓子が、コーヒーに良く合うととても人気です。
星乃珈琲店のレーズンサンドとダックワーズ頂いた😀
— キャサリン (@bpxOkBlcefHkL7D) May 22, 2019
どちらも美味しくてコーヒーに合う〰️🍺
、#星乃珈琲店 #レーズンサンド #ダックワーズ #アイスコーヒー #スイーツ#お土産 #持ち帰り #紙袋#まったり pic.twitter.com/25CyEy3cEN
個人ブログ
クッキー生地の間に、バタークリームとレーズンが挟まってます。クッキーは芳醇なバターの香り、しっとりとした食感ですごくおいしい。
ラム酒の風味が効いたレーズンと口溶けの良いバタークリームも上質な味わいです。やや甘めでコーヒーに合いそう。
主婦
30代
スフレパンケーキで有名な星乃珈琲だけど、私は焼き菓子好きなので、いつもレーズンサンド&ダックワーズのセットを頼みます。レーズンサンドにはラム酒風味のバタークリーム、ダックワーズにはコーヒー味のバタークリームが挟んであってコーヒーにぴったり!
レジ横で販売しているので、お会計の際に追加で購入しやすいですよね。ぜひ一度試してみてくださいね。
星乃珈琲店でテイクアウトできる《ドリンク》メニュー
星乃珈琲店では、もちろんドリンクメニューのお持ち帰りも可能です。値段は店内と変わらないので、持ち帰りにすると少し割高感が出ますね。以下にテイクアウトできるドリンクメニューを表にしたので参考にしてみてくださいね。
メニュー | 値段 | カロリー |
星乃珈琲ブレンド | 420円 | 6kcal |
炭火焙煎珈琲 | 450円 | 6kcal |
アメリカン珈琲 | 420円 | 6kcal |
カフェラテ | 450円 | 80kcal |
アイスコーヒー | 420円 | 8kcal |
アイスカフェラテ | 450円 | 85kcal |
星乃ブレンドティー | 420円 | 3kcal |
ロイヤルミルクティー | 500円 | 80kcal |
アイスティー | 420円 | 4kcal |
アイスロイヤルミルクティー | 500円 | 90kcal |
星乃珈琲ブレンド
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目