御朱印・御朱印帳
【京都】人気のオリジナル御朱印帳ランキング15選!お寺の住所や写真も!
京都でお寺巡りを充実させるのであれば、御朱印をいただける御朱印帳も充実させたいものです。自分だけの御朱印帳にお寺の御朱印をいただけば、より充実した参拝になることでしょう。京都でおすすめの御朱印帳をエリア別にランキング形式で紹介していきます。
( 8ページ目 )
Contents
目次
- 御朱印ってなんのこと?
- 御朱印帳とは?
- 京都には有名なお寺が多い!
- 京都のお寺は御朱印帳の種類も豊富
- 京都の御朱印帳ランキング紹介
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング15位:永観堂(左京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング14位:證安院(右京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング13位:粟田神社(東山区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング12位:建勲神社(北区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング11位:西本願寺(下京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング10位:仁和寺(右京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング9位:南禅寺(左京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング8位:高山寺(右京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング7位:平安神宮(左京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング6位:宇治神社(宇治市)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング5位:晴明神社(上京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング4位:北野天満宮(上京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング3位:金閣寺(北区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング2位:平等寺(下京区)
- 京都でおすすめの御朱印帳ランキング1位:上賀茂神社(北区)
- 自分だけのオリジナル御朱印帳をゲットしよう
自分だけのオリジナル御朱印帳をゲットしよう
可愛いデザインがほどこされた御朱印帳も、刀剣がほどこされているかっこいい御朱印帳も、どちらも京都のお寺で購入することができます。神社で参拝したら御朱印をいただいて、貴重な御朱印帳にきちんと保管しておきませんか?神社によってさまざまな面持ちの違う御朱印を見ながらお寺巡りを楽しんでみませんか?
京都で有名な南禅寺や金閣寺など、神社によって面持ちの違う御朱印帳ですが、一冊使い終わったら次はどこの神社の御朱印帳にしようか、と考えるのも楽しいものです。せっかくお寺巡りをするのですから、しっかりと参拝した証である御朱印をいただき、御朱印帳におさめておきましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目