【店員厳選】タリーズの人気おすすめドリンクランキング15選!口コミ多数!デザートやフードも!
人気のカフェのタリーズにはおすすめのドリンクやフードメニューがたくさんあります。そのメニューのなかでも、タリーズ店員が選ぶ【2024年最新】人気おすすめドリンクメニュー15選とスイーツやフードのランキングも値段・カロリーなど詳細を【口コミ】と一緒に紹介します。
個人ブログ
エスプレッソとキャラメルの風味が混ざりあい、ちょうどいい甘さになっており美味しかった😋🍴💕ですよ✨
このラテは甘党さん向きのラテですね✨
ただ、ホットだと早くホイップクリームが溶けてしまうのが残念ですね😅
仕事前でしたが、ほっこりしたよい時間を過ごせました✨
タリーズの人気のおすすめドリンクとして紹介するのは、キャラメルラテ with ソルティーキャラメルソースです。甘いキャラメルラテに、ホイップクリームとソルティーキャラメルソースがトッピングされたドリンクで、コーヒーと言うよりスイーツを飲んでいるような感覚を味わえます。
エスプレッソがベースですが、エスプレッソの苦みがほとんど感じられません。しかし、コーヒーの良い香りがします。「美味しいけど、とても甘い」という口コミも多く、甘党にはぴったりのコーヒーです。仕事や勉強で疲れた時の一杯にぴったりでしょう。甘いですがカロリーはびっくりするほどではなく、Tallサイズで296キロカロリーです。
12位. チャイミルクティー
タリーズのチャイミルクティーはシロップ抜きが出来るから好き。おいしい。
続いておすすめする、人気のドリンクはチャイミルクティーです。タリーズといえばコーヒーのお店ですが、チャイも扱っています。期間限定ではなく、常用メニューとして販売されています。カルダモン、シナモンなど、8種類のスパイスが使用され、ミルクティーに仕上げてあるため、非常に飲みやすくて美味しいと評判です。
他の店のチャイと比べるとスパイシーさが足りないという口コミもありますが、チャイ独特のスパイスが苦手な人にも飲みやすい仕上がりになっています。ホットとコールドの両方がありますが、体を温める効果のあるシナモンやジンジャーが入っているので、体を温めたいときにぴったりのドリンクです。
11位. カフェラテ
タリーズでカフェラテを購入しました。クリーミーで優しい味。
タリーズのおすすめの人気ドリンクは、カフェラテです。カフェラテは、最近ではどこのコーヒーショップでも見かけるようになりました。タリーズのカフェラテは、スチームミルクとフォームミルクの両方を使い、タリーズ独自の味わいを楽しめます。
コーヒーのチェーン店は基本的にどこの店でも同じ味ですが、タリーズではエスプレッソを抽出する機械が手動のため、バリスタによって味が変わると言われています。タリーズのお店を回って、味比べも楽しめるでしょう。シンプルなカフェラテなので、甘さや変化が欲しい人は、ハチミツやシロップなどを入れても美味しいですよ。
10位. アイリッシュラテ
タリーズ アイリッシュラテ。
甘みはかなり強いけど
それでも。
エスプレッソの苦味は
しっかりとしてて
美味しかった╰( º∀º )╯
ダリーズの店員もおすすめする人気のドリンクは、アイリッシュラテです。アイリッシュラテもエスプレッソがベースのコーヒーで、毎年11月から冬の間だけ販売されます。アイルランドのコーヒーのアイリッシュコーヒーを題材に作られています。キャラメルの香ばしさとウイスキーフレーバーが特徴で、お酒は使われていないのに洋酒の風味を楽しめます。
季節限定であるのに、その美味しさからとても人気があります。ホットとアイスの両方が楽しめますよ。
9位. カフェオレスワークル
スワークルはじめてのんだ。カフェオレスワークル。とっても甘かった(*'ω'*)
タリーズで店員もおすすめする、人気のあるドリンクは、カフェオレスワークルです。カフェオレスワークルは、タリーズ独自のドリンクでシェイクに似ています。細かい氷の入ったフローズンドリンクで、なめらかな氷の口当たりが美味しいと人気があります。
細かい氷の粒が入っているため、夏にぴったりのドリンクですが、氷なしのカスタマイズも可能です。カフェオレスワークルはアイスとの組み合わせと相性がいいため、アイスを乗せるカスタマイズをする人もいます。
8位. マンゴータンゴスワークル
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目