【店員厳選】タリーズの人気おすすめドリンクランキング15選!口コミ多数!デザートやフードも!
人気のカフェのタリーズにはおすすめのドリンクやフードメニューがたくさんあります。そのメニューのなかでも、タリーズ店員が選ぶ【2024年最新】人気おすすめドリンクメニュー15選とスイーツやフードのランキングも値段・カロリーなど詳細を【口コミ】と一緒に紹介します。
タリーズの人気おすすめメニューの値段・カロリー・口コミなど紹介!
タリーズはアメリカのシアトルが発祥とし、世界中で展開するコーヒーチェーン店です。日本でも人気があり、1997年に1号店ができ、現在では全国にチェーン店があります。コーヒーショップはたくさんありますが、タリーズのコーヒーのファンの人もいることでしょう。
タリーズのメニューと言えば、コーヒーチェーン店ということもあり、コーヒーを思い浮かべる人も多いことでしょう。コーヒーはもちろんですが紅茶やココア、一緒に食べるフードやスイーツまでたくさんのメニューがあります。たくさんのメニューの中から、タリーズの店員もおすすめする人気のメニューを、値段から、カロリー、口コミまで紹介していきます。
(タリーズについては以下の記事も参考にしてみてください)
タリーズの人気おすすめドリンクメニュー15選!
タリーズには定番メニューのドリンクから、季節限定のドリンクなど多くのメニューがあります。基本的にサイズは、Short、Tall、Grandeの3種類あり、メニューと好きなサイズから選ぶことができます。コーヒー豆や素材にこだわったメニューもあり、さまざまな側面から楽しめるのがタリーズのコーヒーです。
タリーズのドリンクメニューの中から、タリーズの店員や常連客もおすすめする人気のドリンクメニューを15個ランキング形式で紹介します。好きなドリンクや気になるメニューがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
(タリーズのコーヒーについては以下の記事も参考にしてみてください)
15位. ミルキーフラットホワイト
タリーズでミルキーフラットホワイトラテを飲んでみました😃
コンデンスミルク入りでよりまろやかで甘いです✨
ハート描いてくれるのもなんか嬉しいw
タリーズのおすすめの人気メニューは、ミルキーフラットホワイトです。2018年に登場した比較的新しいメニューですが、人気を集め、定番のメニューとなっています。ミルキーフラットホワイトにはコンデンスミルクが使用され、甘く濃厚な一杯になっています。
エスプレッソにミルクを注いで作られているため、カフェラテに似ており、実は材料もタリーズのカフェラテと一緒なのです。しかし、カフェラテよりエスプレッソの量が少し多く、コンデンスミルクで甘みを付けているため、カフェラテより甘く深みのある味に仕上がっています。サイズはTallしかないため注意しましょう。
サイズ | Tall |
---|---|
値段 | 470円 |
材料 | エスプレッソ、フォームミルク、スチームミルク、コンデンスミルク、チョコレートパウダ |
14位. エスプレッソマキアート
タリーズでエスプレッソマキアート(*´∀`)♪ 疲れたときに飲みたくなるのん。砂糖をかけてあんまり混ぜないでザラザラのままいただくのがおすすめ。シャッキリするよー!
おすすめのタリーズの人気のドリンクの14位は、エスプレッソマキアートです。こちらのコーヒーもエスプレッソを基本に使用していますが、フォームミルクを使用しているため、エスプレッソの苦さの中にミルクの優しさを味わえるコーヒーになっています。サイズは、SingleとDoubleのみのため、注文するときは注意しましょう。
タリーズのエスプレッソは酸味と苦みが少し強いため、苦いのは苦手な人には少し強い味に感じます。しかし、エスプレッソマキアートなら、ミルクが緩和してくれるので、エスプレッソを飲んでみたい人にもおすすめできるでしょう。甘みが欲しいのであれば砂糖やシロップを加えるのがおすすめです。
サイズ | Single / Double |
---|---|
値段 | 340円 / 370円 |
材料 | エスプレッソ、フォームミルク |
13位. キャラメルラテ with ソルティーキャラメルソース
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目