ドトールの人気テイクアウトメニュー15選!ドリンク・フード別!持ち帰り不可はある?
ドトールでテイクアウトできるおすすめ人気メニューを《ドリンク》《フード》《デザート》別に紹介します。ドトールで持ち帰り出来ないメニューややテイクアウトの方法などについて詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「カフェに行くといつも同じ飲み物を飲んでいる」という人は良いですが、そのお店の人気メニューを飲んでみたい、と考えている人は何を頼むべきか悩んでしまいますね。以下から持ち帰りに人気のドリンクメニューを紹介しますので、参考にしてみてください。
1. ブレンドコーヒー
ドトールでは、1杯220円~という安さで本格的なコーヒーを味わえます。癖が少なく飲みやすいので、コーヒーを普段飲み慣れない人でも飲みやすいと人気ですよ。
レギュラーコーヒーにはない世界各国のコーヒーを飲める「本日のコーヒー」というメニューもあるので、コーヒー好きの人はぜひ試してみてくださいね。
ブレンドコーヒー
サイズ | S | M | L |
値段 | 220円 | 270円 | 320円 |
カロリー | 5kcal | 7kcal | 11kcal |
アイスコーヒー
サイズ | S | M | L |
値段 | 220円 | 270円 | 320円 |
カロリー | 9kcal | 12kcal | 15kcal |
個人ブログ
酸味は控えめです。程よい苦味と香ばしさが楽しめます。口に入れるとマイルドという名前の通りマイルドさは感じますが、飲み込むと口に残ることなくスッキリとしています。雑味はほとんど感じられません。
小麦粉を使ったお菓子やチョコレートケーキが合いそうです。
(ドトールのコーヒー豆については以下の記事も参考にしてみてください)
2. 宇治抹茶ラテ
女性から特に人気なのが宇治抹茶ラテです。抹茶の香りと甘みがほんのり温かな気持ちにさせてくれます。飲み口も後味もすっきりしているので、甘党でなくても抵抗なく飲めますよ。
もちろん持ち帰り可能ですが、ミルクが入っているのでマイボトルで長時間保存できません。持ち帰るならテイクアウト用カップを使用した方が良いでしょう。
宇治抹茶ラテ
サイズ | S | M | L |
値段 | 340円 | 390円 | 440円 |
カロリー | 132kcal | 170kcal | 207kcal |
アイス宇治抹茶ラテ
サイズ | S | M | L |
値段 | 340円 | 390円 | 440円 |
カロリー | 142kcal | 192kcal | 242kcal |
食べログ
私が選んだのはドトールの宇治抹茶ラテ(S 340円税込)。
注文した時に甘味が入っていないか確認したら「ミルクの甘みはあります。」と言われのですが、飲んでみるとしっかり甘かった。ミルクの甘さというより甘味料の甘さ!
といってもスタバのそれとは比べ物にならないほどあっさりティストで、美味しく飲み切れました。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目