ドトールの人気テイクアウトメニュー15選!ドリンク・フード別!持ち帰り不可はある?
ドトールでテイクアウトできるおすすめ人気メニューを《ドリンク》《フード》《デザート》別に紹介します。ドトールで持ち帰り出来ないメニューややテイクアウトの方法などについて詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
5. 朝カフェ・セット(朝カフェセットA ハムタマゴサラダ)
ドトールでは、お店のオープンから10時半までモーニングが食べられます。ハムタマゴサラダは、モーニングの中でも人気のメニューです。選べるドリンクが少し少なくなりますが、ドリンクセットで390円ととても安価に食べられます。
平日だけでなく休日もモーニングを実施しているので、お休みの日の朝ごはんをテイクアウトしても良いでしょう。
値段 | 390円 |
---|---|
カロリー | 274kcal |
個人ブログ
レタス・トマト・タマゴサラダ・ハム、のシンプルなサンドですが、これが美味しいラブラブ!
写真だと分からないけれどタマゴサラダいっぱい入ってます。
どうも美味しさの秘密はマヨネーズにあるような気がします目
ドトールで使ってるマヨネーズ、すごく好きな味なんですよね。
メーカー知りたいです。
(ドトールのモーニングメニューについては以下の記事も参考にしてみてください)
6. レタスドック
レタスドックは、ジャーマンドックにレタスが入った商品です。シャキシャキのレタスとパリパリしたソーセージが相性抜群ですよ。
レタスが入っても味が薄まらないようにオリジナルソースが使われているので、少し気分を変えたくなったらレタスドックを食べてみても良いですね。
値段 | 260円 |
---|---|
カロリー | 338kcal |
個人ブログ
以前の僕は「ジャーマンドッグに+40円でレタスがついてくるだけかー。ならジャーマンドッグでいいかなー」などと愚かな考えを持っていた時期もありました。
しかし、実際食べてみるとジャーマンドッグとレタスドッグは全然違います!全くの別物です!
ジャーマンドッグとレタスドッグのマスタードは違うもの!
食べたことがある方はご存知かもしれませんが、ジャーマンドッグにはマスタードがついています。
レタスドッグにもマスタードが使わているのですが、実はこれ、味のバランスを考えてジャーマンドッグに使わているものとは配合が異なっているのです。
7. ミラノサンド(照り焼きチキンとたまごサンド)
ミラノサンドの「照り焼きチキンとたまごサラダ」も持ち帰りメニューとして人気です。温かい照り焼きチキンとたまごがシャキシャキのレタスと温かいパンにはさまれて、とてもおいしいですよ。
ほかのミラノサンドは生ハムやエビなど洋風なので、和風のご飯が食べたい人はぜひ照り焼きチキンとたまごサラダのミラノサンドを購入してみてくださいね。
個人ブログ
照り焼きチキンは、やわらかく、甘辛い濃厚な味わい。しっかりとした旨みが感じられる。
タマゴフィリングは、やわらかな、まろやかな食感。しっかりとしたコクや甘みが感じられる。
マヨネーズの適度な酸味や甘み、しっかりとしたコクが感じられる。
マヨ感強めだけど、それほどくどくない。
値段 | 440円 |
---|---|
カロリー | 413kcal |
(ドトールのミラノサンドについては以下の記事も参考にしてみてください)
ドトールのテイクアウトで人気の【デザート】メニュー3選!ケーキなど
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目