【店舗限定】スタバのミンティーチョコレートティーとは?全店でも頼める裏メニューも紹介!
スタバの店舗限定メニュー『ミンティーチョコレートティー』や『チョコミントフラペチーノ』と同じ味を全国の店舗で味わう方法を紹介。スタバの裏メニュー『チョコミントティーラテ』の絶対に迷わない注文方法や、値段・カロリーなどの詳細を【口コミ】と共に紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
スタバでチョコミントが飲める?
チョコミントの味がする「ミンティーチョコレートティー」と「チョコミントフラペチーノ」は、六本木周辺のスタバ限定で販売されているドリンクです。
チョコミントは好き嫌いがかなり分かれるフレーバーですが、2018年頃にチョコミントが大流行してからかなり人気が高まっていますね。スタバのチョコミント味のドリンクを飲みたいと感じる人は多いでしょう。
六本木周辺に住んでいる人にしか飲めないのか……と、がっかりしてしまう人もいます。しかし「ミンティーチョコレートティー」と「チョコミントフラペチーノ」に近い味は、全国のスタバで注文できますよ。
以下から「ミンティーチョコレートティー」と「チョコミントフラペチーノ」を飲める店舗や、チョコミント味のドリンクが飲めるカスタム方法などを見ていきましょう。
スタバの店舗限定メニュー『ミンティーチョコレートティー』とは?
スタバの限定メニューと聞くと、どんな味がするのか気になりますね。
「ミンティーチョコレートティー」はホットミルクとチョコレート、スペアミントを合わせたチョコレートティーです。一口飲むと、ミルクの優しい甘さとチョコレートのコク、ミントの清涼感が口の中でふわっと広がります。
カカオを砕いた「カカオニブ」をトッピングしているため、後味がほろ苦いのも特徴です。ミントの清涼感とカカオニブのほろ苦さがあるので、甘い物がそこまで得意でなくても最後までおいしく飲み切れますよ。
「ミンティーチョコレートティー」は、ホットとアイスの2種類が提供されています。
ホットが「ミンティーチョコレートティー」アイスが「チョコミントフラペチーノ」です。チョコミントフラペチーノは氷を砕いて作っているので、より清涼感を感じられますよ。
「ミンティーチョコレートティー」が飲める店舗は?
2020年現在では「ミンティーチョコレートティー」が飲める店舗は以下の4店舗のみです。
➀六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店
②六本木ヒルズ ウエストウォーク店
➂TSUTAYA TOKYO ROPPONGI店
④六本木ヒルズ ウエストウォーク ラウンジ店
地方に住んでいる人は、イベントや観光で東京に訪れた時に飲んでみてくださいね。
スタバ 『ミンティーチョコレートティー』の味は実際どう?【口コミ】をご紹介!
限定メニューは飲んだことがある人が少ないので、どんな味なのか、どんなトッピングを追加すると美味しいいしいのか……など情報が限られますね。
特に、味が気になる人は多いでしょう。以下から口コミを紹介します。
『ミンティーチョコレートティー』の口コミ
個人ブログ
スタバ新作【ミンティーチョコレートティー】を飲んだ感想だが、ほどよい甘さと爽やかなミントの風味が楽しめる初夏にぴったりのティードリンク。
味を濃くしたいならレジで注文する時に「カカオニブパウダーとチョコレートソースを2倍に増量してください」とオーダーするとほどよい甘さとビター感、そして食感が加わるおすすめのカスタマイズ方法なので試してほしい。
個人ブログ
こちらもミント感は控えめですが、ホットなので湯気とともにミントの香りが立ちあがってくるので
フラペチーノよりはミント感、得られるかな。
ホットチョコレートがほろ苦なので、オトナな味わい。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目