飾り・飾り付け
【折り紙・動画】いちごの折り方*簡単でかわいい平面〜立体など15選
今回は折り紙で簡単でかわいいいちごの折り方を紹介します。いちごと聞くだけで何だか可愛いイメージが湧いてきますね。そんないちごを平面や立体的に折ってみましょう。子供とのスキンシップとして、是非一緒に折り紙を楽しんでみて下さい。
( 4ページ目 )
Contents
目次
上記のいちごとはまた違った立体的はいちごの作り方を紹介します。
この立体的ないちごも実の部分とへたの部分で2枚の折り紙を使います。
そして上記の作り方と違うのは2枚を重ねて折るという事です。
最初の立体的ないちごで紹介した作りと途中までは作り方は同じです。
1.つるの途中までを作り袋折りにし動画のような4を面細く折る
2.動画のように下に向かって4面折る
3.角が出るので角の部分を折る
4.4面すべて折り終え、へたを起こしたら完成
立体的ないちごの作り方!作品集

立体的のいちごにも数種類の作り方があります。そして立体的な折り紙は2枚の折り紙を使いへたと実の部分を分けて作っています。もしくは2枚重ねて作るという事をしています。
こちらの動画の立体的ないちごは息を吹き込むタイプのいちごになっています。息を吹き込む作業を子供と一緒にすると子供は大喜び間違いなしです。
こちらの動画のいちごは1枚の折り紙で立体的ないちごを作っています。赤やピンクといった色を使っていて可愛らしい作品となっています。またこちらの折り紙は両面に色がついているタイプとなっていますね。
折り紙で平面ないちごや立体的ないちごを作って飾りつけよう!

いかがでしたか。今回はいちごの立体的な作り方や平面ないちごの折り方について紹介してまいりました。部屋を立体的ないちごや平面的はいちごをつかって飾りつけをしてみてはいかがでしょうか。

いろんな色の折り紙を使って、誕生日やお祝いといった行事で部屋を飾って楽しみましょう。
また小さい子供から大人までたのしめる動画えすので親子で楽しんでください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目