【100均色紙】ダイソーなど店別のサイズ・種類一覧!お手本の書き方も!
寄せ書きを書いて、お世話になった人へ贈る色紙。実は最近の100均色紙はとても進化していて、四角・折りたたみ・立体・ミニサイズなど種類がとても豊富。中には動画が贈れるものもあります。今回は100均のダイソー・セリア・キャンドゥで手に入る色紙をご紹介します。
100均《セリア》で人気の色紙は黒板風やミニサイズも!
セリアには黒板風の色紙やミニサイズ色紙・三つ折り色紙が売っています。どれも「かわいい」「使える」と大変人気となっていて目当ての色紙を買い行くためだけにセリアに行く人も。他にもかわいいデザインの色紙が豊富に揃っているので近くにセリアがある人は要チェックです。
卒業式におすすめ!黒板風色紙
@nichikd_yu なんか書いて貰う物の希望ある?なかったら、黒板色紙に書いてもらうけど(*^^*) pic.twitter.com/XfJNpsWSao
— まきろん (@makiriver082574) June 28, 2015
卒業式の日に黒板にメッセージを書いた記憶がある人も多いのではないでしょうか?黒板は消してしまうので少しさみしい気持ちになりますね。こちらは色紙なのでメッセージを残すことが可能です。サイズは26cm×34cmの横長サイズ。お世話になった先輩の卒業式にメッセージを贈ろうと考えている方にはぴったりです。
ちょっとしたメッセージにはミニサイズ色紙
色紙というと一般的なものは少し大きめの正方形で「メッセージが埋まらない」「余白が気になる」なんてこともしばしば。そんな時に使いたいのがミニサイズ色紙。
セリアのミニサイズ色紙は3枚セットで発売されており、大きさは13.6cm×12.1cmととってもコンパクト。ちょっとしたメッセージやイラストを描いて渡すのにぴったりの色紙です。額に入れてプレゼントすれば、もらった人も飾りやすくなるでしょう。
かわいいプレゼント型色紙
@lespros_anna_s 💌💋
— 白 井 み っ さ ー@🐻生誕祭&推し様生誕前夜祭 (@anmlkmsk_46) February 21, 2018
あんちゃん!
今日またSeriaでお買い物してきたんだ〜(n꒪꒳꒪n)
あんちゃんの誕生日に動画作ろうと思ってるんだけど期間が無くてこれを使ったクオリティ低いやつになっちゃうかもだけどごめんね😢
そのままプレゼントできるように色紙買っちゃいました😽💞 pic.twitter.com/42Q4QPFQlZ
セリアではかわいいプレゼント型色紙も取り扱っています。二つ折りになっており、開いた時の大きさは横35cm×縦19.5cmです。卒業式や退職する人へのプレゼントだけでなく、誕生日のお祝いにも使うことができますね。おしゃれにメッセージを渡したい人にはおすすめの色紙です。
開くのがうれしい三つ折り色紙
文具店で購入するとお値段がする三つ折り色紙もセリアでは100円。三つ折りタイプの色紙は書くスペースがたくさんあり、なによりもらった人が開くときにワクワクしますね。三つ折りタイプの色紙は開くとそのまま立てることができるので、飾る時に額が必要ありません。かさばらないので引っ越しをする人にもぴったりです。
セリアについては以下の記事も参考にしてみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目