100均の風船・全29種!ダイソー・セリアなど店別厳選!飾り付け例&作り方も
100均の風船は安いし、種類も豊富で、超おすすめです!ダイソー・セリア・キャンドゥなど店別に100均の風船を限りなく全種類ご初回!素敵な飾り付け例を誕生日・結婚式・パーティー・記念日など状況別に解説!さらにバルーンアートの作り方や、上手な活用方法も紹介します!風船用のポンプの情報も掲載していくので、ぜひ参考にして下さいね!
こちらは、なんとダイソーの風船で作ったクリスマスツリーです。バルーンアートの基礎を押さえれば、こんなすてきな飾りも自作できます。とても100均のダイソーで購入した素材でできているとは思えませんよね。
100均バルーンアートの作り方【動画】
風船の専門店で買うようなバルーンアートも、コツさえつかめばダイソーなどの100均の材料で自作できますよ。この画像は、セリアの半透明の風船の中にポンポンを入れた、手作りのコンフェッティバルーンです。大きなリボンをつけるアイデアがすてきですね。100均の風船を使って、個性的なバルーンアートを作ってみましょう。
100均バルーンアートの作り方【バルーンインバルーン】
風船の中に風船が入ったバルーンインバルーンです。一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。
ダイソーの風船でも簡単に作ることができますよ。風船の中にもう一つの風船を入れる際は、お手本のようにスティックのおしりを風船に差し込んで中にいれます。バルーンアート初心者の方がお手本にしたいコツがたくさんありますよ。
100均バルーンアートの作り方【コンフェッティバルーン】
パーティーで大活躍のコンフェッティバルーンは、ダイソーなどでも販売していますが、100均の材料を使って自作することもできます。
コンフェッティバルーンの中に入れる紙吹雪の色を変えたり、光沢のある素材にしたり、さらに紙吹雪以外の素材を入れるなど、アイデア次第ですてきなオリジナルの風船を簡単に作れますよ。
100均バルーンアートの作り方【お花】
ダイソーなどの100均でも購入可能な、小さめのゴム風船を使ってお花を作る方法です。まず、同じ大きさにふくらませた風船を6個用意します。風船の口同士を固結びして、お花の形に整えます。たくさん作るととても華やかですよ。いくつもつなげると、風船のガーランドにもなります。
100均バルーンアートの作り方【ガーランド】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目