ウォールシェルフのDIY*おしゃれアイデア&作り方10選!賃貸も可!
ウォールシェルフの、おしゃれで簡単なDIYアイデア&作り方をご紹介します。ワイヤーやすのこなど100均グッズを活用したもの、賃貸でも大丈夫なものなどおすすめウォールシェルフ実例集10選です。人気の北欧風やナチュラルなど、素敵な壁面収納をDIYして下さいね。
ウォールシェルフって何?賃貸でも使える?
おしゃれインテリアとして人気のウォールシェルフですが、そもそもウォールシェルフとは一体どんなものなのでしょうか?また、賃貸物件でも使えるのかも重要ですよね。気になる疑問を解決します。
ウォールシェルフとは
ウォールシェルフとは、壁面に取り付ける飾り棚のことです。ニトリ、IKEA、無印良品などでも売られていますし、自分で一から作るDIYも人気です。特殊な工具などは必要なく、作り方も簡単なのでDIY初心者にもおすすめです。
賃貸物件でもウォールシェルフは使える!
賃貸物件でも壁面収納をしたいと思っている方も多いのではないでしょうか?賃貸物件でも取り付け可能なウォールシェルフもあるので、安心して下さい。おすすめ実例集10選でもご紹介するディアウォール、壁美人、ラブリコなどは壁を傷つけずに取り付けられるので、賃貸物件でも気軽にウォールシェルフを楽しむことができます。
(壁面収納については以下の記事も参考にしてみてください)
ウォールシェルフのここが凄い!
ウォールシェルフを利用すると、どんな良いことがあるのでしょうか?今すぐウォールシェルフを取り入れたくなる、2つの魅力をお伝えします。
ウォールシェルフの魅力1.収納力アップ
生活していると、家には知らず知らずのうちに物があふれ、収納スペースに悩みますよね。そんな時におすすめなのが、ウォールシェルフです。壁面に取り付けたり、壁際に配置したりして、収納スペースを増やすことができます。ウォールシェルフで、デッドスペースを活かすこともできますよ。
ウォールシェルフの魅力2.おしゃれインテリア
ウォールシェルフは単なる収納棚ではありません。壁に飾って、主役級のおしゃれなインテリアにすることもできます。ディスプレイ収納、魅せる収納としてもおすすめです。お気に入りのアイテムを飾ったり、お子さんの作品を飾ったり、自分好みの空間を作ることができます。
(壁面収納については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!