今年のダイソーの財布がコスパ・実用性ともに最高潮!タイプ別に多種紹介!
今年のダイソーの財布がコスパ・実用性ともに最高潮なのをご存知ですか?長財布・小銭入れ・がま口・二つ折りや人気シリーズなどタイプ別に多種紹介します。ダイソーの財布を使った事のない方でも、思わず欲しくなっちゃう高いクオリティの物ばかりですよ。
レザー調の長財布です。そのまま使ってもリメイクしてもおすすめです。
温かみのあるグレーの長財布です。落ち着いた色なので、ポーチとして利用できますね。
ハリスツイードの2WAY長財布
財布を買い換えました!
— りょー@sing (@sing18152928) February 2, 2018
全てダイソー商品笑笑
売れ残ったのかセールになってたので
3点で800円!
カード入れを長財布に入れるアイデアは
僕、神がかってると思う笑笑
コインケースと札入れを分けたかったから丁度良きかな pic.twitter.com/sZD4zvxPqr
大人気の新作商品ハリスツイードシリーズにも勿論長財布があります。どこが2WAYかというと長財布の中に別入れのカードケースがついているのです。カードケースと財布を別々に持っても良いし、長財布に収納しておいても良いという訳ですね。この使い勝手の良さは口コミでもとても話題になっていますよ。
ブランド風長財布
普段使いの財布は校外学習に持っていけないからダイソーで300¥の財布買ったら結構可愛くてビビる😂💕
— 🤙PAO🤙 (@kuu8090) January 30, 2018
左:ダイソー 右:サマンサ pic.twitter.com/rYtVpWvwku
ダイソーにブランド品にとてもそっくりなおしゃれでかわいい長財布が売られていると話題になっているのをご存知ですか?おしゃれでかわいいデザインが、どこかのブランドに似ているなぁと言う呟きを発端にSNSで口コミが広まっていったそうです。こちらも300円商品ですが、300円に見えないコスパ最強の商品ですよね。
ダイソーの300円財布。
— りばーす (@rebir_kun) December 19, 2017
意外としっかりしてます
1000円と言われても納得 pic.twitter.com/takBw6oGYw
こちらは色違いでメンズでも何気なく普段使いにできそうな高級感のあるデザインに見えますね。中身もカード収納、お札収納、小銭収納がしっかり揃っていて実用性も問題無しです。300円と思えないしっかりした品質であるとの口コミが多いのも人気の秘密ですね。
どう見ても100均商品に見えない長財布
今日は財布と時計を買いました
— AttakyloRen (@attakyloren) January 4, 2018
いろんな店回ったけど想像より安く済んだ…
The Daiso ってブランドなんですけど pic.twitter.com/zQ7WsMiQxC
こちらも勿論100均ショップThe Daisoの長財布です。見れば見る程高額なブランド物の長財布に見えませんか?これが100均で購入した長財布だなんて、言わなければ誰にも気づかれないでしょうね。こちらは300円以上の商品ですが、それにしてもコスパが良すぎて直ぐに買いに走りたくなる長財布です。
シンプルなビニールポーチ型長財布
家計管理用財布にとっても重宝するシンプルなビニール製の長財布ですが、こちらは長く愛用して同じ物をずっと買い続けている方も多いロングセラー商品です。色違いで食費用、雑費用、医療費用等に分ける事もできるし、カードや領収書などをガサッといれておけるのも嬉しいポイントですよね。
レザー調の長財布
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目