ダイソー『スキレット』全種・徹底紹介!お手入れ・収納・活用レシピも
「100スキ」「200スキ」などシリーズ化しているダイソーのスキレット(鉄鍋フライパン)。今回はダイソーのスキレット各種のシーズニング・洗い方・お手入れ方法・収納術・活用レシピなど紹介します。【2024年・新商品】のスキレット含めて全種類まとめてご紹介しちゃいます。
ダイソーのスキレット【100スキ】【200スキ】が人気
ダイソーのスキレット、イモノシリーズはもう皆さん知ってますか?ダイソーでは「イモノ」シリーズとしておなじみのオール鉄でできたスキレット、鉄鍋フライパンのことになります。
以前は「100スキ」の名前でおなじみだったダイソーのスキレット、イモノシリーズですが現在は形も変わりお値段も200円になったことから「200スキ」の名前で知られるようになりましたね。
以前はガス火のみの対応だったものが、今ではIHにも対応しているのもうれしいポイントです。IHだからあきらめていた方も買い時ですよ。
ダイソーのイモノについては以下の記事も参考にしてみてください。
大人気!ダイソーの【イモノ】アイテム7種をご紹介
プチプラの100均とは思えないクオリティのダイソーの便利な調理アイテムのスキレット。ダイソーでも人気すぎて一時期は入手困難になったこともあり、ついに定番シリーズ化しているほどの大ヒットアイテムなんですよ。
インスタやツイッターでも様々なレシピで調理された100均スキレットにかかわらず見た目もおいしそうな料理がたくさんアップされているのでチェックしてみてください。
①ダイソースキレットイモノシリーズ 【角形フライパンタイプ】
定番の四角いフライパンタイプのスキレットになります。他にはないダイソーならではの四角い形が意外と使いやすく、収納にも便利なのでデイリー使いにオススメのスキレットになりますね。このスキレットなら卵焼きも作れちゃいますよ。
ダイソーに小さいスキレットもあるのね。200円だけど。お洒落キャンパーは買わないと。別にフライパン無くてもパエリアはできるけどやっぱり見た目に拘りたいwwww
— セブン (@nameless_rider1) March 12, 2018
②ダイソースキレットイモノシリーズ 【丸形フライパンタイプ】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目