100均で買える粘土細工の種類は?種類別の特徴や作り方!作品集も!

粘土には種類が沢山ある事をご存知ですか?最近ではかわいい粘土細工の道具がセリアやダイソー、キャンドゥなどの100均で手に入ります。紙粘土・樹脂粘土・小麦粘土・油粘土など種類別に100均で手に入りやすい商品や、おしゃれでかわいい粘土細工の作品の紹介をします。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 粘土にはどんな種類があるの?
  2. 粘土細工を作る為の道具
  3. 粘土細工にプラスしたい色々な種類のアイテム
  4. かわいい粘土細工の作品例
  5. 粘土細工で作った色々な種類のインテリア作品
  6. 家族みんなで粘土細工を作ろう

インスタで樹脂粘土の作品を見ると、やはり子供が遊ぶよりは大人が趣味で凝ったものを作ったり、プロの方がおしゃれなミニチュアフードを作るために使っている印象です。樹脂粘土の使い方は本当に底が深いので、ハマること間違いなし。インテリアとして飾ってもおしゃれです。手芸屋さんで買うと値が張るので、まずは100均でトライしてみてはいかがでしょうか。

(樹脂粘土を使ったアクセサリーの作り方については以下の記事も参考にしてみてください)

【動画】樹脂粘土でのアクセサリーの作り方!ピアス・ネックレス・ミニチュアフードなども!

小麦粘土の種類と使い方

何と小麦粘土は小麦粉、塩、水の3つで出来ています。比較的軽量で扱いやすく、100均では色とりどりの小麦粘土が販売されています。市販の物では安全面が心配…という方はおうちで粘土から作るのも、パン作りの様で楽しいですよ。乾燥後はカピカピになるのでインテリアには向きませんが、濡れタオルに包んでおけば復活するので、何度も遊べます。

粘土細工を粘土の着色から!

小麦粉と水と油だけなので、作り立ては真っ白です。粘土に色を付けるには何を混ぜるのが正解だと思いますか?食紅を使えば食べても安全な粘土ができますが、食紅を常備していないご家庭は黄色はカレー粉、茶色はインスタントコーヒー…などお家にある材料を活用してみてはいかがでしょうか。どんな色を作ろうか考える過程が、逆におしゃれかもしれません。

粘土細工を作る為の道具

どの粘土にするか決まったら、次は粘土細工を作る為の道具選びですね。みんなが使っている粘土ベラは、どの100均でも絶対に手に入りますし、使いやすくて良いアイテムだと思います。しかし、ダイソーの陳列棚をよく見てみると、新しい発見があるかもしれませんよ。

粘土用はさみ、粘土用押し型、粘土用ラーメンメーカー…全てダイソーの商品です。もう100均とは思えない品ぞろえですね。セリアにもおしゃれな木製のヘラや、型取り様のシリコンゴム、ホイップできる粘土など、ラインナップが豊富なので、ぜひ自分にあった道具を探してみて下さい。

粘土細工にプラスしたい色々な種類のアイテム

100均で粘土を買う際に、ぜひ粘土と相性の良い材料も一緒に探してみて下さい。材料が増えれば粘土細工の作品の幅が広がって、もっとおしゃれな作品も作れそうですね。

絵の具の種類が豊富