ダイソーの化粧水・全9種レビュー!2024新作も?コスパや成分・他店比較も!
大人気のダイソー化粧水をはじめ【2024年最新】のおすすめ化粧水なども合わせて9個紹介していきます。「内容量・成分・テクスチャ・添加物・コスパ」など細かく紹介するほか、他店との比較・ダイソーのマッサージオイルに関しても紹介していくので、ぜひ参考にして下さいね。
- ダイソーの化粧水、どう?
- ダイソーの化粧水9選!
- 1. ダイソーの化粧水「酒しずく」
- 2. ダイソーの化粧水「アロエ化粧水」
- 3. ダイソーの化粧水「コスモホワイトニングローションV」
- 4. ダイソーの化粧水「ナチュラルスキンローション」
- 5. ダイソーの化粧水「リッチQ10」
- 6. ダイソーの化粧水「日本酒と米セラミド配合の潤い化粧水」
- 7. ダイソーの化粧水「ダイズイソフラボン配合のモチ肌化粧水」
- 8. ダイソーの化粧水「ハトムギ配合化粧水」
- 9. ダイソーの化粧水「ローヤルゼリーと蜂蜜配合のはりツヤ化粧水」
- 【2021年】ダイソーの化粧水
- 【2022年最新】ダイソーの化粧水
- ダイソーの化粧水の効果的な使い方は?
- ダイソーのマッサージオイルも大人気!
- ダイソーのマッサージオイルの使い方は?
- ダイソーの新作化粧品、欲しい!
大豆由来成分が入った新作です。大豆イソフラボンは女性ホルモンとよく似た成分で、女性らしさを引き立てる効果があると言われます。美肌や美白効果で人気です。
販売員
20代
少しはいいもの使いたい!と思いながらも、プチプラコスメを選んでしまう。けど、これいいよ!
プチプラ商品でも自分に合うものが見つかると嬉しいですね。
高校生(受験勉強中)
(10代後半)
保湿力があまりなく、冬はこれだけだとちょっと不安。なので、プチプラ導入液を塗ってからこの化粧水を塗って、その上からまたプチプラ乳液も付けてます。そうすると肌ももっちもち!
乾燥しやすい時期には物足りないと感じて、他のコスメと合わせて使う人もいるようです。
公務員
(30代後半)
付けた直後はしっとり。でもすぐに乾いて突っ張るので、これだけでは無理かな…。でも敏感肌でもヒリヒリすることはないので、持ち歩いてエアコンとかでお肌の調子が悪い時に応急処置に使ってます。
保湿力についてはイマイチといった意見が多いようです。持ち運びしやすく、外出先でサッと付けられるのはいいですね。
100均調査隊・Ami
とろっとしたテクスチャで乳液いらず、と思う人が多いかもしれませんが、乳液はしっかり行いましょう。
セリア「絹肌物語 豆乳イソフラボン化粧水」と比較
サラッとしたテクスチャで浸透力がよく、お肌がしっとりすると人気です。イソフラボンにはニキビケアだけでなく「ムダ毛を薄くする効果」もあります。ボディーローションとして使った人の中には「ムダ毛が薄くなった」という口コミがあるのも人気の理由です。170mlでコスパは少し高めでしょう。
8. ダイソーの化粧水「ハトムギ配合化粧水」
新作3つめ「ハトムギ配合化粧水」です。
ダイソー「ハトムギ配合化粧水」の特徴
商品名 | ハトムギ配合化粧水 |
---|---|
内容量 | 120ml |
成分 | ハトムギ種子エキス |
おすすめの肌質 | 脂性肌 |
テクスチャ | サラッとした質感 |
刺激 | なし |
添加物 | フェノキシエタノール、メチルパラベン |
香料 | なし |
コスパ | ★★★☆☆ |
ハトムギ種子エキス配合の新作です。ハトムギには抗炎症作用や抗アレルギー作用があり、ニキビやイボなどに効果があるといわれています。
20代
大学生
ひどかったニキビの後が、1週間で良くなった!ニキビ用で有名な商品や皮膚科に通うより、早く効果があったよ。100均だから大量使いできる。
使う量を気にせず使えるのは、100均の魅力ですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!