【新色も!】ニトリのインボックス収納術10選!キッチンなど場所別に活用法を紹介!
色やサイズも豊富で値段もお手頃でカラーボックスにぴったりのニトリのインボックス。新色も出て7色になったニトリのインボックスは、お家の中の様々な場所での収納に大活躍です。そんなインボックスの収納術をキッチン・クローゼット・パントリーなど場所別に紹介します。
子供のおもちゃをリビングやリビング横の和室などに置いている家庭も多いのではないでしょうか。急な来客時におもちゃが散乱していて困った経験はありませんか。ちょっとしたDIYでキャスター付きでおもちゃ箱を設置すれば子供も簡単に片付けができて、なおかつボックスも統一感があるのでおもちゃの存在もそれほど気にならないでしょう。
ニトリ・インボックス収納術⑦【リビング配線編】
リビングのテレビや電話、パソコンの周りにゴチャゴチャとある配線やインターネットのモデムなどがどうしても気になってしまう方も多いのではないでしょうか。ニトリのインボックスには持ち手として3ヶ所穴が空いているので、配線をここから通すことができます。
小さな子供がいる家庭では、子供が配線を触るのを防げますね。ふたをしてしまえば配線もモデムも外から見えずに、リビングのテレビ周りもスッキリしますね。ぜひお手本にしたいアイデアです。
(DIYで収納を増やすアイデアについては以下の記事も参考にしてみてください)
ニトリ・インボックス収納術⑧【番外編】
玄関の収納の下にあるスペースや寝室のベッド下のスペース、階段下のスペース、キッチンの冷蔵庫と食器棚の間にできたスペースなど、家の中には思った以上に小さなスペースがたくさんあります。そんなちょとしたスペースにもサイズが4種類あるニトリのインボックス で有効活用してみませんか。ちょっとしたDIYで目から鱗の収納場所が見つかるかもしれません。
ニトリ・インボックス 収納術⑨【ベッドサイドテーブル編】
本や雑誌、スマートフォンやリモコンなどを置くのに、あると便利なのがベッドサイドテーブルですよね。コンパクトかつシンプルで、キャスターで移動もできるので掃除も楽です。こちらはぜひお手本にしたいDIYのアイデアですね。
ニトリ・インボックス収納術⑩【アウトドア編】
プラスチック製で丈夫なインボックス は家の中だけでの活躍にとどまりません。キャンプやバーベキュー用品をインボックスにまとめておくと、必要な時にすぐに持ち出せます。使わない時もボックスを重ねておけば場所もとりません。キャスターを上手く活用すると出かける際の移動も楽になりますね。お手本にしたいアイデアです。
(100均収納アイテムについては以下の記事も参考にしてみてください)
アイデア次第でさらに広がる収納術
ニトリのインボックスの用途はカラーボックスや棚への収納だけではありません。アイデア次第でインボックスの用途はさらに広がります。持ち手が空いているので、上の写真のようにクォーターサイズのボックスをフックに引っ掛けて使う事もできますね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目