【2024】コストコのおすすめ食べ物&最適なレシピ40選!
コストコはビッグサイズの食品や日用品が山積みでわくわくしますよね。食べ物だけでも肉・海鮮・野菜・チーズ・お惣菜などがあるので、何を買ったらいいか迷いませんか?そこで、コストコでおすすめの食品や食べ物をご紹介します。おすすめの【2024年・新商品】も必見です。
2. 買い物の仕方や美味しい食べ物の見つけ方【コストコのメルマガを購読する】
コストコでは会員向けにメルマガを配信していて、食材や日用品などの新商品の情報や週のお買い得商品が掲載されています。気になっていたあの商品やいつも買っているあの商品などのお買い得情報が届くので、賢く買い物したい人はメルマガ登録がおすすめです。
3. 買い物の仕方や美味しい食べ物の見つけ方【ショッピングバッグを使う】
現在販売されているコストコのショッピングバッグは大きく分けて2種類あります。ビニールシートのような素材のショッピングバッグと保冷バッグです。食べ物をはじめ大きな商品が多いので、エコバッグにはほとんどの物が入りません。コストコオリジナルのショッピングバッグなら商品を楽々インできます。こちらは2018年に発売された日本限定バッグです。
せっかくですので、コストコのオリジナルショッピングバッグを利用することをおすすめします。
4. 買い物の仕方や美味しい食べ物の見つけ方【保冷バッグを使う】
コストコでは冷凍食品も豊富です。買い物中や帰宅して冷凍庫に入れる前に冷凍食品が解凍されてしまうと食材の品質が変化してしまう恐れがあります。コストコで買い物中や移動中に食材を傷めないために、コストコオリジナルの保冷バッグになら会計前でも保冷バッグの中に商品を入れても良いんです。もちろん、レジでは取り出して会計してもらいましょう。
コストコママ・Aya
コストコのメルマガ登録や試食でおいしい食品情報をいち早く手に入れましょう。コストコで買い物をする際のポイントは、大きいサイズの保冷バッグを持っていくことです。
人気の食品や食べ物を知ってコストコをもっと楽しもう
コストコの商品は紹介しきれない位たくさんあります。とにかく大容量で魅力的な商品がいっぱいで、食材やデリの食べ物はアレンジ料理を作るのもコストコの楽しみのひとつです。休日には友達や家族とコストコに出かけて、コストコライフを楽しみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!