コストコ会員の更新料や期限は?2024年の更新特典はあるの?注意点も!
暮らしを豊かにしてくれる商品が揃うコストコ。会員登録をすれば買い物ができますが、そこで気になるのが会員カードの更新料や期限についてですよね。今回はコストコの会員カードの法人・個人それぞれの更新料や期限、更新するときの注意点や最新の特典情報もご紹介します。
コストコのカウンターで更新
コストコの出口付近にあるメンバーシップカウンターでも、コストコ会員カードの更新手続きができます。カウンターにいるスタッフに、更新したいことを伝えるだけです。すぐに対応してくれます。
店舗によっては、更新をすると特典が付いてくる場合もあります。前もって郵送などで連絡がある場所もあるので、チェックしておきましょう。
オンラインで更新
コストコのオンラインからも、会員カードの更新が可能です。コストコのホームページからアカウントページに移動し、詳細の更新欄から更新するだけです。オンラインからも、会員カード期限の2か月前から受け付けています。
オンラインから会員カードを更新した場合は、マスタカードのみの支払いになります。カード更新が忘れてしまいそうな人や、更新期限内にコストコに行くことがない人におすすめです。
自動で更新
コストコには、忙しい人や長蛇の列を並ぶのが面倒な人のために、年会費の自動引き落としサービスがあります。自動引き落としは、コストコメンバーシップカードの裏面に記載されている更新月の27日です。自動引き落としはカードからの決済となります。自動更新はコストコからの連絡がなく自動的に年会費が引き落とされる場合があるので気を付けましょう。
ふるさと納税で更新
自分が行けるコストコの場所でふるさと納税をすると、コストコの1年分の年会費が無料になるという特典があります。年会費が無料になるこの特典は、新規だけでなく更新時にも使えて便利です。
ふるさと納税をした返礼品として、コストコゴールドスターメンバークーポン、もしくはエグゼクティブメンバークーポンを選びます。そののち、コストコカスタマーセンターに電話をし、説明を受け、贈られてきた書類に必要事項を記載して返送するだけです。クーポンは1~2週間で届きます。
2023年のコストコ会員の更新特典は?
2023年も、コストコで会員カードの更新手続きを行うと特典が付いてきます。更新の際にただカードを待つだけではなく、しっかりと特典も手に入れたいと思っている人も多いはずです。ここでは、2023年にコストコの更新手続きをすると、どんな特典があるのか紹介します。
これまでの更新特典
コストコでこれまで会員カードの更新をした人も多いはずです。オンラインや自動引き落としサービスでの更新をした人は、特典を見逃している可能性もあります。コストコカウンターで更新をすることで、コストコバッグやタイヤクーポン券、コストコ1日特別招待などの特典をもらうことができます。
店舗によって特典が異なることもありますし、更新月によっても違ってくることがあります。しかし、特典がもらえるのはコストコカウンターでの更新なので、お得感を感じたい人は覚えておきましょう。
コストコママ・Aya
コストコで買い物の際に、カウンターに立ち寄って更新しましょう。休日よりも平日に訪れると、比較的早く更新ができます。
エグゼクティブ会員になると入会特典が!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!