【ダイソー】最新おすすめライト7選!アレンジ・DIY実例も多数!
お部屋のインテリアやちょっとした明かりが欲しいときに便利なライト。これがダイソーで豊富にそろっているんです。LEDライトやインテリアとしても使えるアンティーク調のライトなど、ダイソーのオススメのライトから簡単DIYでアレンジする方法までご紹介します。
便利グッツにアレンジ
ダイソーで売ってたグラデーションライトとやらスゲーわ
— いわんやすがひろをや (@road8sugata) January 8, 2018
灯油ポンプ切ってテープでくっつけたらバスケ観戦くらいなら高いコンサートライト買わなくてもコレで良かろうと
小さい子供にライトねだられた親御さんに是非おススメしたい pic.twitter.com/IiIzJxQuWo
ダイソーのグラデーションライトに灯油ポンプの筒の部分を付けてコンサートライトにリメイク。上の部分はアルミホイルでふさげばいい感じに反射して光ります。コンサートライトは結構高いですが、100均の灯油ポンプつかえば200円でできます。小さい子どもさんは振り回して壊してしまうこともあるのでこれだと持たせても安心です。
⑦ダイソーの【USB接続LEDライト】
ダイソーといえば、これも良かった。USBで点灯するLEDライト pic.twitter.com/aeB6dbVs0W
— swingwings (@swingwings) February 19, 2018
ダイソーの電球型のLEDライトも使えてとても便利と人気です。USBで電源を供給するので、アダプターを付けてコンセントからの電源供給やパソコンにさしてライトとして使ったりできます。
100均なのに便利すぎるLEDライト
ダイソーのUSBタイプのライトが予想外に光るしひっかけてかわいいのでおすすめしたい pic.twitter.com/d2aDkQt3AG
— 山田 (@yyyy_amada) February 28, 2018
引っ掛けるフックがついているのがこの商品の特徴です。引っ掛けるところや物さえ用意すればどこでも使えます。
アレンジでもっと使いやすく
アルミのペットボトルとダイソーのデジタルカメラ用三脚とLED電球型ライトを使ってかっこよくミニスタジオライトにリメイクです。けっこうまぶしく光るので照明として使えそうです。
楽しみ方無限大のダイソー100均ライト!
ダイソーのライトをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。100円で高性能、そして100円なので惜しげもなくいろいろなアレンジが出来るのがいいです。100均でアレンジに使える材料も揃いますし、できそうなアレンジやリメイクに挑戦してみてはいかがでしょうか。100均のライトは今とても人気なので、なくなる前にぜひ手に入れてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!