100均&無印のアクリルケース!用途別・おしゃれ収納術&リメイク集!
コスメ・小物・文房具・アクセサリーなどの収納には、100均のダイソーやセリアと無印のアクリルケースがおすすめです。今回は、100均のダイソーやセリアと無印のアクリルケースを価格・使いやすさなどに注目して用途別にご紹介します。おしゃれな収納術も要チェックですよ。
- 小物の収納には100均や無印のアクリルケースを!
- ダイソーやセリアの100均アクリルケースはハイクオリティ!
- 【100均・ダイソー】どんなアクリルケースがあるの?
- 【100均・ダイソー】アクリルケースを使った用途別のおしゃれ収納術
- 【100均・ダイソー】アクリルケースをリメイク!
- 【100均・セリア】どんなアクリルケースがあるの?
- 【100均・セリア】アクリルケースを使った用途別のおしゃれ収納術
- 【100均・セリア】アクリルケースをリメイク!
- 無印良品のアクリルケースも大人気!
- 【無印】どんなアクリルケースがあるの?
- 【無印】アクリルケースを使った用途別のおしゃれ収納術
- 【無印】アクリルケースをリメイク!
- 100均や無印のアクリルケースで小物の収納を楽しもう
ダイソーのアクリルケースあまりにも有能 pic.twitter.com/Zw4Sj7acQS
— 3歩歩いたらもうイデアよ (@hizume_daisuki) January 26, 2018
こちらの方は、おしゃれなコスメ収納コーナーをダイソーの3段引き出しクリアケースなどで作りました。立てて収納すると取り出しやすいものには、スタンドとしても使うことができるアクリルケースがぴったりですね。
現在のコスメ収納。アイテムごとに積み重ねボックスに分け、それを蓋つきのケースにしまっています。(どれもダイソーのもの) よく使うコスメは付録だったドレッサーボックスに。こちらの中にも積み重ねボックスを。ブラシは立てて収納。#コスメ好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/B1TxKHSNxb
— かれん (@shamotr) February 8, 2018
こちらの方のように、ダイソーの積み重ねができるクリアケースもコスメ収納におすすめです。さまざまな大きさや深さのものがあるので、コスメの種類別ごとにおしゃれな収納ができますね。
《ダイソー》のクリアケースで小物を収納
ダイソーのコレクションクリアケースを使うと、コレクション品もおしゃれにディスプレイしながら収納ができます。ほこり除けになるのも嬉しいですね。
《ダイソー》のクリアケースで文房具を収納
ダイソーの3段引き出しクリアケースは、文房具の整理にぴったりです。ペンを並べて収納すると、使う際にも取り出しやすくなりますよ。
こちらのように、3段引き出しクリアケースをマスキングテープの収納に使用するのもおすすめです。一目見てどこに何があるのかわかるので、とても便利ですよね。
《ダイソー》のクリアケースでアクセサリーを収納
ダイソーの3段引き出しクリアケースを使うと、アクセサリーもおしゃれに収納できますよ。引き出しの底にカラーフェルトを敷くと、見栄えがとても良くなります。
こちらの方は、ダイソーの3段引き出しクリアケースの底に丸めたフェルトを敷き詰めて、アクセサリーを収納しています。お店のディスプレイのようで、とてもおしゃれですね。
【100均・ダイソー】アクリルケースをリメイク!
ダイソーのアクリルケースやクリアケースはリメイクやアレンジがしやすいことでも大人気です。こちらの方は、3段引き出しクリアケースに取っ手を付けて、開け閉めがしやすくなるようにリメイクしました。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目