【2024】コストコの倉庫・物置の種類一覧!価格やサイズ、組み立て方など
見た目の可愛らしさで「組み立て式の倉庫・物置を買うならこれ」とコストコの物置が大人気です。価格・大きさ・耐久性など徹底レビューしました。説明書では掴みにくい倉庫や物置の組み立て方を動画で紹介しているので安心ですよ。コストコ物置【2024年・最新版】情報も公開しますね。
コストコの物置の可愛らしさに驚く声が止まりません。もうひとつの特徴は「物置には見えない」という声がたくさんあることです。
「小屋」「小さい家」「プレハブハウス」といった言葉で表現する口コミが目立ちます。だからこそ、次で紹介するような口コミが上がるのかもしれません。ここでは「住みたい」の声を紹介します。
物置だけど中に住みたい
物置を秘密基地にほしいとゴネて旦那にスルーされるコストコ。 pic.twitter.com/0k7dmLN21x
— さかもと みき (@mikimiki060606) March 21, 2017
その本格的なサイズとおしゃれな小屋風の見た目で「住みたい」「部屋にしたい」という口コミも続出です。コストコの物置に抱く夢ですよね。
「自分専用の小さな家」に憧れる気持ちを刺激するのかもしれません。秘密基地に感じるロマンは、いくつになっても男性も女性も変わらないようです。
今日初めてコストコ行ったら10万くらいでかなり大きい家の形した物置売っててそれ見た時「あ、ここに住みたい」っていう発想しか出てこなかった
— ざく (@zaku_00) August 29, 2015
「家にしたい」もうひとつのポイントは、コストコの物置のお得な価格です。建物本体を購入して組み立てて設備を入れて「トータルでこのくらいで済むなら」と頭の中で計算してしまいます。
この低価格で庭にもうひとつ自分の「家」が持てるならと思うと、コストコの物置に心を動かされてしまいますね。
コストコの物置をガレージに置いてアトリエにしようかな。
— 宇治彩輪堂(3/11 ドルパ京都026-DD) (@ujisairindo) July 11, 2016
基礎とエアコン入れても25万位で出来そうやし。
家賃払う事思ったらメッチャ安上がり。
コストコの物置を目の前にして「アトリエにしたい」「車庫ならこれで十分」といった実用的な想定もちらほら見られます。実用性とコストを考えたら、あながち夢物語ではないのかもしれません。コストコの物置の活用法、アイデアがどんどん膨らみますね。
(おしゃれな活用方やアイディアは以下の記事も参考にしてみてください)
倉庫・物置を購入する際は配送料に注意
これからコストコで買ったLIFETIME物置を作ります。 pic.twitter.com/xhiE2VKqBZ
— zeak (@zeak_w) November 22, 2014
ひとつだけ注意点があります。このコストコの組み立て式倉庫は、お得で手に入れやすい価格ですが配送料がかかるのです。画像で分かるように梱包サイズが大きく重量もあるので、最低でも2万円はかかるでしょう。
発送店や配送距離によっても異なるので、お店に確認してその点も考慮し購入してください。配送の人手や車があるのなら、自分たちで頑張ってみてもよいですね。
コストコママ・Aya
梱包段ボールを外して、7人乗りワンボックスカーの2列目に購入した物置を乗せて運んだ人もいます。配送が心配な人は、コストコオンラインショップを利用するのも一つの方法です。
コストコの倉庫・物置のおしゃれな使い方
コストコの倉庫・物置を上手に活用して、便利でおしゃれなライフスタイルを作りましょう。
大人気のバイクガレージ
バイクガレージとしてコストコの倉庫を活用する人が多いようです。耐久性にすぐれたコストコの倉庫なら、安心して大切なバイクを保管できますね。
アレンジを楽しむ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!