コストコのおすすめパスタ5選!各商品に最適なレシピ集も【動画】
コストコで扱っているパスタは一般的な太麺タイプのものだけではなく、オーガニックやショートパスタ・ラザニア・グルテンフリータイプなど種類も豊富。その中でも特にコストコユーザーに人気のあるおすすめのパスタとアレンジレシピを動画でご紹介します。
大容量なコストコパスタはすでに定番
冬休み最後の晩餐
— あいか (@aikamut) January 8, 2018
コストコのパスタとトマトソースとムール貝とイカでペスカトーレ
夏休み終わりの時は嬉しくて小躍りしたけど、冬休みは短いからかなんとなく残念な気持ち(あ、、、宿題少ないからか) pic.twitter.com/4ENGsfctJS
コストコのリピーターさんにとって「外せない定番アイテム」の1つは「パスタ」。実際、コストコユーザーさんの中にはこのパスタのリピーターはかなり多いようで、「うちにもストックしているよ」と仰るコストコユーザーさんも少なくないのではないでしょうか?
(コストコのおすすめ商品については以下の記事も参考にしてみてください)
コストコのおすすめパスタ5選!
そんなコストコで扱っているパスタの中から、ショートパスタ、ラザニア、グルテンフリーなどおすすめの人気パスタを厳選して5品、ご紹介します。また、おすすめの手作りパスタソースや美味しいレシピもあわせてご紹介します。
①コストコで一番人気のパスタ【ガロファロ】

コストコのパスタで一番の定番なのが、この「ガロファロ」。「ガロファロ」は、南イタリアの老舗パスタメーカー。日本のパスタのような派手なパッケージとは正反対な、シンプルなパッケージが特徴ですね。コストコ以外でも取り扱っている店があるのでご存知の方も多いかもしれませんね。
もっちりとした太麺パスタ


ガロファロの特徴はその「太さ」。初めて見た人は、その太さに驚いたのではないでしょうか?太さは1,7mm。ゆで時間は11分と、日本の一般的なパスタと比較してゆで時間が長めです。またパスタの表面も、日本のパスタと比較するとざらついた印象があります。実はこのざらつきがあるから、茹でた後パスタソースが絡みやすくなるのです。
実際に太麺のものをゆでてみると、ゆであがりは茹でる前と比べてさらに太くなってまるで「うどん」のよう。気になるお味は、11分も茹でたのにもちもちしていて、程よい歯ごたえ(アルデンテ)。さらに日本のパスタ麺にはない小麦の香りがほのかに。麺もしっかりしているせいか、しっかりとした味のパスタソースを絡めても麺が負けていません。
コストコユーザーさんの中には「コストコで初めてガロファロを知った」人や、「ガロファロのパスタはコストコに行ったら必ず勝っているし、家ではストックしている」という方も多く、多くのコストコユーザーさんの定番アイテムとなっています。
ガロファロは種類も豊富
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!