ダイソーのダンボール活用術10選!おしゃれインテリアや収納ボックスに!
様々な商品をお手軽な値段で販売している100均・ダイソーですが、実はダンボールも販売しているということをご存知でしたでしょうか。おもちゃ・小物・履物の収納やオシャレなインテリアにアレンジも可能な、多彩なダイソーのダンボールについて活用術をご紹介します。

可愛いものからシックなものまで、様々なおしゃれな柄がついたダイソーのダンボールですが、なかには有名キャラクターとコラボしたダンボールも販売されています。どれも他のダンボールと同様に100円というお値段で手に入るのは、ファンからしたら非常に嬉しい点ですよね。100均とは思えない高いクオリティのコラボ商品が人気です。
3. ダイソーでも大人気の「ディズニーコラボダンボール」
ディズニーの収納boxが登場♪
— DAISOJAPAN(大創産業) (@daiso_sns) February 22, 2017
ヴィンテージ柄やモノクロ柄などインテリアにもぴったり❤️
ディズニー組み立てフタ付き収納箱
各種100円(税抜)
※店舗によって品揃えが異なり在庫がない場合がございます pic.twitter.com/xMN0aJCWjw
大人気のディズニーとコラボした、ダイソーのダンボールボックスです。ダイソーにはボックスタイプとスタンドタイプが揃っており、おなじみのミッキーやディズニーキャラクターがおしゃれな柄としてコラボしています。非常にクオリティも高く、100均ということでコスパが高いのも人気の点です。好きな方にとっては素敵なインテリアにもなりそうですね。
(ディズニーコラボ商品については以下の記事も参考にしてみてください)
【アレンジ】100均《ダイソー》のダンボールをリメイク

100均・ダイソーにはおしゃれで素敵なダンボールケースが数多く販売されていますが「もっとここがこうだったら」と思う場面もあるかもしれません。ダンボールに独自のアイデアでアレンジを加え、自分だけの収納ケースを作ったり、インテリアを作り上げてしまう方もおられます。ダイソーのダンボールのアレンジ方法と、様々なアイデアついてご紹介します。
4. ダイソーのダンボールをお手軽におしゃれにデコレーションでアレンジ
ただの収納ケースでは味気ない、という方はダンボールの表面をデコレーションすることで、自分の好きな柄にアレンジして使われているようです。100均・ダイソーではアレンジのための様々な素材もお安く手に入るので、ダンボールと合わせて購入し、自分だけのアイデアでデコレーションしてしまいましょう。
よりおしゃれにしたい場合は、デコパージュでアレンジしてしまうという手もあります。こちらはスパンコールやレースを使うというアイデアで、より本格的にダンボールをアレンジしています。ダンボールとは思えないほど可愛い収納ボックスに仕上がっていますね。思わずお気に入りの小物を入れたくなってしまいそうです。
こちらはダンボールを使って小さなキッチンセットを作ってしまうというアイデアです。鮮やかな色にすることでお子さんも喜ばれる作品ですね。ダンボールの生地がしっかりしているので丈夫で、少し触ったくらいでは壊れたりせず安心です。ダンボールを素敵なインテリアとしてリメイクした面白いアイデアですね。
5. より小物を収納しやすくダイソーのダンボールをアレンジ
大きな収納ボックスとしてだけではなく、細々とした小物を収納したい時はダンボールと合わせて仕切りを使い、ダンボールを小物入れにアレンジしてしまいましょう。散らばっている小物をきちんと整理できて、とても便利です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!