コストコパスタのガロファロ・バリラを価格・量・味で比較!レシピも動画で!
コストコパスタ【ガロファロ】と【バリラ】オーガニック、ショートパスタ・ラザニア・グルテンフリータイプなどラインナップも充実しています。記事ではこの2種類のコストコパスタを比較します。またアレンジレシピを動画でご紹介しますのでメニューの参考にしてみてください。
米がなかったのでパスタ。エンジェルヘアーっていう細いやつ。ガロファロの中でこれが一番美味しいと思うの。バジルペーストで味付け。卵と鶏肉以外全部コストコだわー。 pic.twitter.com/X2ZlxR5cMx
— いづたん (@izumix71) March 25, 2015
エンジェルヘアーというだけあってとても細いスパゲティタイプの麺で細さは素麺ぐらいです。しかし標準ゆで時間は4分ととても速く、特性は通常のガロファロパスタと変わらないので時間がない人にはこちらがおすすめです。
コストコパスタ【バリラ】の味の特徴
バリラのパスタで定番の人気商品は、No5という商品で太さが1.7mmのスパゲティです。標準ゆで時間は8分となっており、日本でよく見かけるスパゲティに近いので馴染みやすいパスタです。
バリラとブイトーニに関しては、ツルッとした食感で歯ざわりもいいので食べ過ぎてしまうことが問題だ。
— ko_okamoto (@kookamoto_1220) March 28, 2017
体験談にもあるように麺はツルッとしてシコシコという食感でこちらも日本のパスタと特徴が似ているため食べやすさがあります。オイル系~濃厚系まで万能なスパゲティです。
シコシコ派かモチモチ派で好みが分かれる
ここまでコストコで人気のガロファロパスタとバリラパスタについてそれぞれご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?どちらを比較してもコスパがよく美味しいと評判のパスタなので購入する際は迷ってしまいますよね。そんな時はご自分の好みがシコシコ派かモチモチ派かで比較してみてはどうでしょうか。
シコシコ派にはバリラパスタ、モチモチ派にはガロファロパスタがおすすめです。それでは、次からガロファロパスタとバリラパスタを使ったアレンジレシピを動画で紹介していきます。メニューの参考にしてみてくださいね。
コストコパスタの【アレンジレシピ】を動画で紹介
コストコでたくさんパスタを買ったら家庭で定番の手作りパスタソースばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時におすすめのアレンジパスタレシピを動画でご紹介していきます。
(コストコのおすすめレシピについては以下の記事も参考にしてみてください)
超簡単!材料はケチャップと卵だけ
時間がない時や疲れてるときは冷蔵庫にある材料だけで簡単に作れるのが一番ですよね。このパスタはニンニク、卵、ケチャップだけあればすぐにできる簡単な手作り料理レシピで料理が苦手な人にもおすすめです。
洗い物は少なく!フライパン一つでミートパスタ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!