コストコの鉄板おすすめタオル5選!値段や使い心地など徹底レビュー!
コストコは食品や日用品がお得に買えます。バスタオル・ハンドタオル・バスシーツなどのタオルもたくさん売っていますよ。安くても肌触りや拭きやすさが抜群でリピーターもいます。GRANDEUR・今治・MARTEXなどコストコで人気のタオルを5種類紹介します。
グランドールのハンドタオルはビッグサイズ!

広げてみてもわかるように非常に大きいです。そのため、ハンドタオルとしてでも、バスタオルとしてでもご使用することができます。

コストコのハンドタオルはとにかく大きいです。アメリカのホテル御用達のグランドールのタオルは、バスタオル並みの大きさです。バスタオルのかわりにハンドタオルやスポーツタオルを使っている人は、グランドールのハンドタオルはいかがでしょう。安い値段でバスタオルなみに活躍するのでお得です。特に子供用バスタオルに便利なサイズでおすすめです。
グランドールの秘密ハイグロコットンとは!

グランドールのタオルがフワフワで最高の肌触りなのは、ハイグロコットンを使っているためです。綿の糸に空気をふくませながら織る特別の作り方なので、吸水性にすぐれて乾きやすく、保温性も高いのです。柔軟剤を使わなくても十分柔らかいので、敏感肌の人も安心しておすすめできるタオルです。
3. コストコで買える【MARTEX】のタオル
コストコで売ってるmartexのバスタオルお勧めですよ
— さとし。@えすぺ (@3104niko) May 25, 2017
MARTEXは、聞いたことがないブランドという人もいますね。MARTEXも高級ホテル仕様のタオルです。無地だけでなくポップな色味のストライプ柄もあるので、今治やグランドールと比べてかわいらしい感じですね。
洗面のタオルをごっそり入れ替え。吸収力の良いマーテックスのタオルをコストコで安く買ってガンガン使う。タオルは分厚くなくっちゃ! http://t.co/qyhg71nbui
— W.tomoyo (@tomoyo_25) July 5, 2014
ハンドタオルは肌触りと吸水力が大事ですね。MARTEXのタオルは適度に分厚くて、日用品として頼もしい吸水力です。今治やグランドールよりも日本では出回っていないタオルブランドですが、コストコでお得に手に入りますよ。
子供のお昼寝にも丁度いい

MARTEXやGRANDEURグランドールのバスタオルは、日本のものよりかなり大きめサイズです。バスタオルだけではなく肌寒い時に布団の上に敷いてもいいですね。MARTEXのストライプ柄ならデザインがかわいいのでおすすめです。赤ちゃんや子供のお昼寝用にも丁度いいですよ。
(赤ちゃんが使うタオルについては以下の記事も参考にしてみてください)
コストコのウォッシュタオルは1枚あたり100円以下
MARTEX 【マーテックス】【高級ホテル仕様】ウォッシュタオル24枚セット【YDKG-u】 COSTCO/コストコ/通販/MARTEX/業務… [楽天] http://t.co/7AZQ7FlXkU #RakutenIchiba pic.twitter.com/ceBSBF4ma0
— もんゆう (@monyuumonyuu) November 19, 2013
ウォッシュタオルはハンドタオルよりも小さいサイズで、縦横30cm程度の大きさです。コストコだと一枚あたり100円以下の安いタオルが手に入ります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目