【動画】簡単*ヨーヨーキルトの作り方!アレンジアイデア&作品集も
ヨーヨーキルトを知っていますか?初心者の方、手先が不器用な方、毎日忙しいママさん達でも10分あれば作れてしまいます。はぎれ・ハンカチなどを使った作り方を動画で分かりやすくご紹介します。さらにヨーヨーキルトで作った素敵な作品集も集めてみました。
カーテンと聞くと皆さんが想像するものは大きなものだと思いますが、トイレや玄関に小窓があるお部屋もありますよね。そんな場所にヨーヨーキルトのカーテンを飾るのも良いですよ。たくさんのヨーヨーキルトで繋いでいくのもカーテンを作る一つの方法ですが、隙間を開けて飾り付けるように繋いでみるのも可愛いですよ。
カーテンは窓にかけるだけのものだけではありません。部屋のしきりに作ってみたり、戸棚や机に垂らしてみるのもカーテンだからこそできるんです。長くつなぎ合わせて自分の部屋にあったヨーヨーキルトカーテンを作ってみてください。つなぎ方次第でも部屋の雰囲気がガラッと変わること間違いなしですよ。
自由に飾ろう!季節に合わせた色で作るのも可愛い!
ヨーヨーキルトのカーテンはアレンジ次第で変わります。例えばイベントの日に合わせてみるなど。クリスマスに合わせてクリスマスカラーで作れば、部屋の雰囲気も一気にクリスマスらしくなる事間違いなし。お正月やハロウィンなどその時期に合わせたヨーヨーキルトカーテンで部屋を飾ればもっと楽しめると思います。
こんな所にもヨーヨーキルト!部屋をおしゃれに彩ろう
カーテンやヘアピンの紹介をしましたが、他にも色んなアレンジ方法や使い方ができるのがヨーヨーキルトの良さです。小物置きのマットや敷物にしてみたり、ベットカバーやパソコンカバーなど自分に必要なものを手作りできます。それも自分の好きな色や柄でビギナーでも簡単に作ることができるのはヨーヨーキルトならではです。
ヨーヨーキルトはアレンジ次第でもっと可愛くなる!
机の片隅にヨーヨーキルトを飾るのも可愛いですね。カーテンのようにたくさん繋げて飾るのも綺麗ですが、自分の好きな色を何色か飾るのも素敵ですね。片隅に置いてあるだけですが、ヨーヨーキルトが飾ってあると机の上が可愛くなります。自分の部屋や机に合わせて飾る量を調整してみたりアレンジしてみてください。
ヨーヨーキルトは、キュッとしている裏を見せても、くしゅくしゅとした表を見せても可愛いのですが、そこにちょっとアレンジしてみましょう。ヨーヨーキルトより小さく切り取ったレースやビーズをくしゅくしゅしている表に縫い付けてみてください。一手間加えるだけでもっと自分だけのヨーヨーキルトになりますよ。
ヨーヨーキルトの素敵な作品集!
色々なアレンジで形を変えるヨーヨーキルト。どんな風にアレンジしようかとワクワクしている人もいるはずです。そんな方に素敵な作品を紹介したいと思います。つなぎ方やどんな素材の布を使って作っているかなど、参考にしてみてください。
ヘアゴムを作るのも良いですが、女の子を持ったママが子どもへ最初の贈り物としてヘアピンをおすすめします。赤ちゃんの頃だと髪はヘアゴムで結べないほどの長さの子が多いと思うので、ヘアゴムが使える様になるまでの間はヘアピンを作ってあげると良いと思います。子どもを育てていく中で思い出の品が増えますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目