ダイソーのおしゃれストレージボックス*場所別・収納&活用実例20選
ダイソーで大人気のストレージボックス、使っていますか?この記事ではおしゃれで収納上手な人達のストレージボックス活用例をキッチン・洗面所・リビング・クローゼットなど場所別に紹介します。ダイソーだけではなく、セリアなど他【100均】の類似商品との比較もしています。
ダイソーのストレージボックス活用例【洗面所】編
洗面所には洗面道具、洗濯用品、お風呂用品などを置いている家庭が多いと思います。これらの雑貨もダイソーのストレージボックスを使えば、おしゃれにスッキリ収納できます。使い方だけではなく、色あいやテイストにこだわっている例を紹介します。素敵なインテリアもご参考ください。
5. ダイソーのストレージボックス【洗面所】の「着替え入れ」に!
お風呂から出てすぐに使う下着類を入れておくのに便利です。写真のように洗面所の収納スペースが狭い場合でも、色々なサイズのストレージボックスがあるのでぴったりの大きさが見つけやすいです。上部が見えて気になるという人は、おしゃれな布をさっとかけて目隠しにすれば問題ありません。
6. ダイソーのストレージボックス【洗面所】の「タオル入れ」に!
タオルやバスタオルの収納にストレージボックスを使うだけで、洗面所がこんなにすっきりおしゃれになります。ダイソーのストレージボックスには写真のような大きなサイズがあります。お値段は400円しますが、セリアなど他の100均にはありませんし、なんといっても100均以外の雑貨屋さんで買うよりかなりリーズナブルです。バスタオル入れにぴったりです。
7. ダイソーのストレージボックス【洗面所】の「収納棚の整理」に!
洗面所の収納棚は整理整頓していますか?扉で中が見えないからと乱雑になってしまっている人は、この写真を参考にストレージボックスで整理すると使いやすくなりそうです。グラフチェックのストレージボックスは、最近ダイソーで「おしゃれで可愛い」と人気の「MONO and CHIRO」シリーズです。見せる収納にもおすすめです。
8. ダイソーのストレージボックス【洗面所】の「ハンガー入れ」に!
使っていないハンガーをぶら下げておくと、何だか生活感が出てしまい、せっかくのインテリアが台無しになることもあります。ダイソーのストレージボックスはハンガーがぴったり収まる大きさのものもあります。使わない時は小さく畳んでおけるので場所をとりません。
9. ダイソーのストレージボックス【洗面所】の「洗剤入れ」に!
普段使う洗剤はもちろん、買い置きの洗剤類もおしゃれに整理できます。グラフチェックのストレージボックスは、モノトーンのインテリアによく合います。星型のタグは100均セリアのものらしいですが、このように中身が一目でわかる工夫も参考になります。
10. ダイソーのストレージボックス【洗面所】の「モノトーンインテリア」に!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目