ライフスタイル
業務スーパーのからあげおすすめ5選|コスパ抜群!より美味しい食べ方やアレンジレシピも
業務スーパーのからあげをアレンジしたいと思ったことはありませんか。そこで今回は、おすすめのレシピから電子レンジや揚げ直し、オーブントースターなどを使った安いからあげの美味しい食べ方まで紹介します。業務スーパーのからあげに興味がある人は、ぜひ参考にしてください。
( 5ページ目 )
Contents
目次
材料
唐揚げ(トッピング用)2個
■唐マヨご飯
唐揚げ(混ぜる用)2個
ご飯お茶碗4杯分
マヨネーズ小さじ1
醤油少々
■おにぎりの具材
塩少々
大葉適宜
海苔適宜
種類が豊富な業務スーパーのからあげをおにぎりにするアレンジレシピです。元々ご飯が進むからあげにマヨネーズや醤油を混ぜることで、さらに食べやすくなるでしょう。お弁当や子供のおやつとしても最適です。種類が豊富な業務スーパーだからこそ、さまざまな味のおにぎりを楽しめるでしょう。
レシピの考案者によると、ごま油を加えると風味が増しさらに美味しくなるそうです。ごま油を入れることで中華風にアレンジすることも可能なため、ぜひ試してみてください。
cookpad
作ったそばから消えていきました(笑)家族が大喜びでした!
唐揚げおにぎり(からおに)
出典: クックパッド
(業務スーパーのお米については以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーの激安米レビュー!臭くてまずい?美味しい炊き方や保存術も!
出典: YOTSUBA[よつば]
業務スーパーの冷凍からあげはアレンジもしやすくておすすめ!
業務スーパーで購入できる冷凍からあげは、そのまま食べるのはもちろんアレンジをしても美味しく食べられます。業務スーパーの特徴でもある大容量なからあげだとしてもすぐに消費してしまうでしょう。さまざまな種類のからあげを楽しめば、家族も喜ぶこと間違いありません。
コスパがよく大容量の業務スーパーのからあげを活用できれば、日々の料理も簡単に済みます。仕事帰りで簡単に調理を済ませたい、急にからあげが食べたいと言われたなどの場合でも利用できます。この機会に、業務スーパーのからあげを食べてみてはいかがでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目