アイロン台はもう不要?【100均】アイロン台代用品でコンパクトに!ダイソー・セリアなど
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均には、アイロン台の代用品として使えるミトンやアイロンマットがあります。コンパクトなのにシャツにきれいにアイロン掛けできて、とても便利です。この記事では100均でおすすめのアイロン台代用品を紹介します。
アイロンを使うのですがアイロン台がないので、まな板にバスタオルを巻いて代用します。 pic.twitter.com/hIaPH3j7zo
— 走れ走れヒノノ二㌧/(╮╯╭)ポテイトウ/齋藤和孝🐢㌠ (@pokke_yamada) January 19, 2014
アイロン台がないときは、バスタオルで代用できます。新品のバスタオルだと洗濯したときに肌触りが悪くなる原因になるため、既に何回か洗濯したものを使ってください。机や床に敷いてアイロン台のカバー代わりにしたり、折りたたんでサイズの調整をしたりできます。アイロンを掛けているときずれないように、隅の方は重しで押さえておきましょう。
②座布団・マットレスを使った対処法
アイロン台がない我が家、座布団にバスマットで代用してるけど、そろそろちゃんとしたの欲しいな、、、誰か買ってくれ、、、、(昔あったけど、若かりし日のれもにシッコされて捨てる羽目になった、、、、、 pic.twitter.com/C6ZxZOFyrI
— しいお(誤字芸人) (@mohukari) July 18, 2016
アイロン台の代用品として、座布団やマットレスを使うこともできます。このとき、クッション部分が熱で傷まないようにカバーは付けたままにし、カバーの上には1枚タオルを敷いておきましょう。アイロン台にしては小さなサイズの座布団はシャツやハンカチ用、アイロン台よりも大きなサイズのマットレスはズボンやスラックスのアイロン掛けに便利です。
(クッションの洗濯方法については以下の記事も参考にしてみてください)
③新聞・雑誌・段ボールを使った対処法
アイロン台壊れて捨てたのでダンボールで代用してる。ダンボールってすごい。 pic.twitter.com/Ru8puS2MRH
— 楓あずさ (@azusa2112) October 3, 2020
平べったくてアイロン台に感覚が近い、新聞、雑誌、段ボールもアイロン台の代用品にできます。カバーもいらないし簡単に手に入るため気軽に使えます。床や机が焦げてしまうので、厚めのものを使いましょう。積み重ねたりしても安定感があって、ちょうどいいサイズにできるのも特徴です。家に厚めの紙の束がある方は、アイロン台代用品として試してみてください。
100均調査隊・Ami
一人暮らしを始めてアイロン台がないころは段ボールで代用していました。アイロン台と同じくらいしわが伸びることに驚いたのを思い出します。
100均のアイロン関連商品おすすめ3選
アイロン台とあて布だけでもアイロン掛けはできます。それに加えてアイロン関連商品も使うとよりきれいにしわを伸ばせます。使うのはダイソー、セリア、キャンドゥなど100均で買えるものでかまいません。ここでは100均ダイソー、セリア、キャンドゥのおすすめの、アイロン台と一緒に持っていると便利なアイロン関連商品を3つ紹介します。
(100均の洗濯ネットについては以下の記事も参考にしてみてください)
①【ダイソー】アイロン台カバー角型
100均ダイソーの、長方形のアイロンカバーです。アイロン台がなくても、家にある段ボールや木材に被せて使うことができます。カバーの表面はアルミでコーティングされていて、熱を反射して短時間できれいに仕上がります。ダイソーのカバーはアイロン台や木材に引掛けられるよう、みみがついているため使っているときにずれてしまう心配もありません。
②【セリア】裾上げシート
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目