【コストコ】お家焼肉におすすめの肉10選|国産牛やアメリカンビーフも紹介!おすすめ部位は?
コストコでは国産牛やアメリカンビーフなど、美味しいお肉が安い価格で販売されています。4種類の部位を楽しめるファミリーパックを始め、ロース・ミスジ・カルビ・タンなど部位の品揃えが豊富です。今回はコストコでお家焼肉におすすめの焼肉用のお肉10選を紹介します。
内容量 | 800g前後 |
---|---|
値段 | 4,000円前後 |
目安値段(100g) | 485円 |
焼肉店で人気の牛タンをお家焼肉でも楽しみたい人には「厚切りタン焼肉用」がおすすめです。8mmほどに厚くスライスされた牛タンが20枚前後入って、非常にお買い得です。焼肉店では高めの部位なので注文するのを躊躇(ちゅうちょ)していまいがちです。コストコでお得に購入すれば遠慮なくたくさん食べられます。
コストコの厚切りタンは丁寧に下処理がされています。筋切りなどの面倒な作業をせずにすぐ焼いて食べられます。牛タン独特の噛(か)みごたえとジューシーな旨味がたまりません。厚みがあるため、焼いてから1/4程度にカットすると食べやすくなります。塩コショウして、レモンを少し絞るのがおすすめの食べ方です。
【番外編】コストコでおすすめの味付けアメリカ産牛肉
コストコで定番の「プルコギビーフ」は、炒めるだけで本格的で美味しいプルコギが食べられます。2kgの大容量で3,000円前後とお買い得なところも人気の理由です。キムチと一緒にサンチュで巻いたり麺に絡めたりと、アレンジも楽しめます。
特製の甘いタレで味付けされた「骨付きLAカルビ」も人気商品です。1.2kgほど入って3,000円前後と、こちらもお買い得となっています。入荷時期によってはアメリカ産だけでなくカナダ産の場合もあります。どちらも変わらず美味しいので一度は食べてみてほしい一品です。
(コストコの牛肉については以下の記事も参考にしてみてください)
コストコの焼肉におすすめの【和牛】
コストコでは質の良い4等級の国産牛肉も取り扱っています。意外と知らない人も多いですが、価格は他店と比べると安いため、さすがコストコといったところです。お祝いなどの特別な日に、いつもよりリッチなお家焼肉を楽しみたいときは、奮発して国産牛肉を購入しましょう。
コストコの焼肉用国産牛①黒毛和牛4等級焼肉
内容量 | 700g前後 |
---|---|
値段 | 5,000円前後 |
目安値段(100g) | 698円 |
コストコの国産牛肉は、入荷時期によって産地や部位が異なります。実際にコストコに行ってみないとわかりません。それも楽しみの一つです。量や価格は大体同じくらいです。目安として量は700g前後、価格は5,000円前後と覚えておくとよいでしょう。アメリカ産牛肉より高いですが、国産の黒毛和牛としてはリーズナブルです。
国産牛肉の産地は全国各地、部位はモモ・ロース・カルビ(バラ)・イチボなど入荷時期によって様々です。いずれも霜降りの4等級牛肉です。美味しいことには違いありません。牛肉自体の旨味を楽しみたい場合は塩コショウ、さっぱりと食べたい場合はワサビ醤油(しょうゆ)がおすすめです。もちろん焼肉のタレも合います。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目