業務スーパーの冷凍コロッケが1個19円で激安!4種類と揚げ方・アレンジ方法も紹介!
業務スーパーの冷凍コロッケをご存知でしょうか。カロリー控えめで美味しいコロッケが簡単にできるのに、価格が安くコスパ抜群と話題です。この記事では、業務スーパーの冷凍コロッケ4種類の調理方法やアレンジレシピを紹介します。今日のおかずに悩んでいる人必見です。
種類豊富な業務スーパーの冷凍コロッケの中には「かに入りクリームコロッケ」もあります。自分ではなかなか作らないかにクリームコロッケが、簡単な調理で食卓に並べることができます。一品あるだけで、おかずが豪華に感じられる「かに入りクリームコロッケ」を紹介します。
業務スーパーの「かに入りクリームコロッケ」の商品詳細
税込価格 | 307円 |
---|---|
カロリー | 66kcal(1個40gあたり) |
内容量 | 400グラム(10個入り) |
製造者 | 万星食品株式会社 |
賞味期限 | およそ1年 |
業務スーパーの「かに入りクリームコロッケ」は、10個入りで税込307円です。1個あたりの価格は約30円です。それでもスーパーの総菜よりも業務スーパーのコロッケがお買い得でしょう。カロリーは1個40gあたり66kcalで、美味しいコロッケを罪悪感なく食べることができます。価格も手頃でカロリーも低い「かに入りクリームコロッケ」はおすすめです。
業務スーパーの「かに入りクリームコロッケ」の味
業務スーパーの「かに入りクリームコロッケ」は、かにとカニエキスによるほのかなかに風味が美味しいコロッケです。衣はサクサクで、一口かじればとろりとしたクリームが出てきます。玉ねぎも入っているため、とろりとした食感だけではありません。クリームは濃厚すぎず衣も軽いので、何個でも食べれてしまうことでしょう。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
カニクリームコロッケは、外はサクサクで中はトロリとしています。クリーミーで、カニの風味も感じらます。残念ながらカニの食感はありません。
子供たちは、カニクリームコロッケを1番気に入りました。
業務スーパーの「かに入りクリームコロッケ」の調理方法・揚げ方
業務スーパーの「かに入りクリームコロッケ」も簡単にできます。175~180℃の油に冷凍のままのコロッケを入れ、ときどき裏返しながら揚げていきます。「かに入りクリームコロッケ」は特に破裂しやすいため、優しく返していきましょう。きつね色になり、コロッケが浮いてきたら美味しいコロッケの完成です。
3個揚げても2分半ほどで揚がるので、冷凍庫に常備しておけばおかずに困ったときも安心です。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
カニクリームコロッケを、180℃の油で1度に4つ揚げました。2分半で中まで火が通り、トロトロに仕上がりました。グラタンやドリアなどのアレンジレシピもおすすめです。
業務スーパーの冷凍コロッケ④「野菜コロッケ」
「子供には野菜もしっかり食べさせたい」と考えるお母さんも多いのではないでしょうか。業務スーパーの種類豊富な冷凍コロッケには「野菜コロッケ」もあります。「野菜コロッケ」は「ミートコロッケ」と同じくコスパも抜群です。野菜もとれてコスパも良い「野菜コロッケ」を紹介します。
業務スーパーの「野菜コロッケ」の商品詳細
税込価格 | 199円 |
---|---|
カロリー | 146kcal(100gあたり) |
内容量 | 600g(10個入り) |
製造者 | サンヨー食品 |
賞味期限 | 約10ヵ月 |
業務スーパーの「野菜コロッケ」は、10個入りで税込199円です。1個あたりの価格は19円と「ミートコロッケ」同様にとてもお買い得です。カロリーは1個60gあたり約87kcalのため、おやつ代わりに食べてもいいでしょう。野菜も入っているので小さい子供にもおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目