業務スーパーの冷凍コロッケが1個19円で激安!4種類と揚げ方・アレンジ方法も紹介!
業務スーパーの冷凍コロッケをご存知でしょうか。カロリー控えめで美味しいコロッケが簡単にできるのに、価格が安くコスパ抜群と話題です。この記事では、業務スーパーの冷凍コロッケ4種類の調理方法やアレンジレシピを紹介します。今日のおかずに悩んでいる人必見です。
(業務スーパーのコスパ抜群な商品については以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーの冷凍コロッケ②「牛すじ入りコロッケ」
業務スーパーの種類豊富な冷凍コロッケの中から、次に紹介するのが「牛すじ入りコロッケ」です。「ミートコロッケ」では物足りない、食べ盛りの子供にはピッタリのおかずになることでしょう。「牛すじ入りコロッケ」も詳しく紹介していきます。
業務スーパーの「牛すじ入りコロッケ」の商品詳細
税込価格 | 311円 |
---|---|
カロリー | 110kcal(1個80gあたり) |
内容量 | 800グラム(10個入り) |
製造者 | 神戸物産 |
賞味期限 | およそ1年 |
業務スーパーの「牛すじ入りコロッケ」は、10個入りで税込311円です。1個あたりの価格は31円です。ミートコロッケと比較すると価格は上がりますが、それでも業務スーパーの冷凍コロッケはお得感があります。カロリーも1個80gあたり110kcalと、高カロリーではない点も嬉しいポイントです。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
パッケージに「ちょっと大きめ」と書いてあるだけあって、大きめでした。
業務スーパーの「牛すじ入りコロッケ」の味
業務スーパーの「牛すじ入りコロッケ」は、醤油で甘く味付けされた牛すじが美味しいコロッケです。「ミートコロッケ」と同じく、ソースをかけなくても美味しく味わえます。また、自家製の細かい生パン粉を使用しているため、揚げたてはサクサク食感も楽しめます。コロッケに厚みがあり、じゃがいもや玉ねぎ、粗めに挽いた牛すじは食べ応え抜群でおすすめです。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
牛すじ煮込みの甘さが感じられました。牛すじ入りコロッケも柔らかくて食べやすいです。牛すじの食感はありませんでした。イタリアンライスコロッケのようにアレンジすると、おもてなし料理にもなるでしょう。
業務スーパーの「牛すじ入りコロッケ」の調理方法・揚げ方
業務スーパーの「牛すじ入りコロッケ」も揚げ方は簡単で、すぐにできます。170℃に熱した油に、冷凍したままのコロッケを入れていきます。他のコロッケ同様、触り過ぎないように注意しましょう。破裂の原因になります。4個あたり約5分揚げたら、美味しいコロッケの完成です。
油の温度が下がってしまいそうなら、一度に揚げる個数を減らしてください。2個ずつぐらいを丁寧に揚げていくと調理がしやすくおすすめです。
(業務スーパーの揚げ物については以下の記事もチェックしてみてください)
業務スーパーの冷凍コロッケ③「かに入りクリームコロッケ」
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目