【2024】ステンドグラスのネイル*国内外トレンドデザイン30選!やり方も
繊細でアートなデザインのステンドグラスネイルが人気です。けれど、複雑そうだしやり方がわからない、と、挑戦できない方もいらっしゃるでしょう。そこで、ステンドグラスネイルのやり方やデザインの参考になる画像をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
ただし、ジェルネイルは落ちにくい分、落とさなければならないときに、落とす作業がとても大変です。ジェルネイルのリムーバーは強力ですが、しょっちゅう使うと爪が大ダメージを受けるので、頻繁に落としたり塗り直したりはしないほうが良いでしょう。
(ジェルネイルについては、以下の記事も参考にしてみてください)
作り方解説!ステンドグラスネイルのデザイン
ステンドグラスネイルのデザイン方法を数点紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
ステンドグラスネイルにはいくつかやり方がある!
今回もどう見ても可愛い♡今回キャラネイル出来ないしなぁと悩んでた私に、こっそりマミタス様隠せますよと提案してくださる素敵なさわこさま(@l023a_w )
— ℹ︎kura@ぷりきゅあ愛語るbot (@rickenranran) January 8, 2018
本当にいつもありがとうございます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。#痛ネイル #mmts #ステンドグラスネイル pic.twitter.com/yHRRnnyhET
ひとくちにステンドグラスネイルといっても、実は複数のやり方があります。自分にやりやすい作り方を見つけて挑戦してみましょう。
その1:ラメを使う
いっこまえのねいる。#ネイル #ステンドグラス #持ち込みデザイン #ラインストーン #ラメ pic.twitter.com/m7MqxCtsIZ
— りょーこっぺ (@ryokoppe) October 9, 2017
ラメ入りのジェルネイルを何色か用意し、混ざらないように塗ります。一旦硬化させたあとに黒でステンドグラス風に枠を描いていきますが、線が細いので爪楊枝などを使うのがおすすめでしょう。配色で可愛い系にも大人っぽい系にも印象が大きく変わる、人気のデザインです。
ステンドグラスネイル〜〜!!!!テンション上がる〜〜!!! pic.twitter.com/Y64PSOjqmU
— IT (@a300817) March 13, 2018
枠を描く黒のジェルネイルが流れやすいので、まめな硬化をおすすめします。
その2:折り紙を使う
今日は簡単折り紙ネイルのやり方をご紹介します!
— GRANSIR (@gransirrrr07) May 30, 2016
100均で売られている透明折り紙を好きな形に切って、ベースコートの上からのせ、トップコートを塗って乾かすだけです!季節のカラーを取り入れて、オリジナルのネイルにしましょう^ ^
Rio pic.twitter.com/DLUsotPOuT
透明折り紙を小さく切って乗せるだけの簡単折り紙ネイルです。折り紙の間を黒のカラージェルで埋めればステンドグラス風ネイルの完成です。爪に黒いカラージェルを塗り、その上から不透明の折り紙を重ねるという、逆の手法でもありますよ。いずれにしても、あまり隙間が大きいとステンドグラス風に見えないので、調整が必要です。
その3:モザイクチップを使う
爪の先につけて使うチップですが、凹凸があるのが特徴です。くぼんだ部分にネイルカラーを流し込むように塗ることで濃淡が出てモザイクのような質感になり、キラキラしたおしゃれなデザインになります。自爪との境目にはストーンやネイルシールを置くか、ラメ入りのジェルネイルを塗ってカバーしましょう。
久々の投稿ですがマイネイルのご紹介です😊
— 南浦和本店ネイルサロンMYK~ミーク~ (@nailsalonMYK) March 8, 2016
毎回自分で変えるのであまり投稿することはありませんが…今回はモザイクチップで作るステンドグラスネイルにしました💓💓
自己満ネイルです( ´______` )♡
✩渡辺✩ pic.twitter.com/xTUK2C83rC
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目