業務スーパーの1kg杏仁豆腐が人気!小分けにする取り出し方・保存法を解説!アレンジレシピも
業務スーパーの杏仁豆腐は大容量の牛乳パックサイズで、安いのに美味しいとです。気になる業務スーパーの杏仁豆腐の詳細や口コミもあわせて紹介します。7〜8人分の杏仁豆腐を分けて食べたいときの取り出し方や保存方法、アレンジレシピについても参考にしてください。
税込価格 | 199円 |
---|---|
内容量 | 1kg |
カロリー | 74kcal(100gあたり) |
賞味期限 | 2ヶ月程 |
業務スーパーのひし形杏仁豆腐は、春夏だけに販売される限定商品んです。すでにひし形にカットされた状態で15人~20人分が袋に入っています。紙パックタイプと異なりカットする手間もかかりません。使いたい分だけ取り出して使えるのがメリットです。
同じ1kgでも紙パックタイプと比べると、ひし形杏仁豆腐の値段は安くなっています。カロリーはそれほど変わらず、どちらもヘルシーなおやつです。こちらも原材料に杏仁霜は含まれていません。本格的な杏仁豆腐よりも食べやすい味です。
ひし形杏仁豆腐の魅力
甘みがあってクセがなく、あっさりとした味となっています。つるんとしてのどごしがよいのも特徴です。食感は固めで、弾力があります。型崩れしにくく、いろいろなレシピにアレンジしやすいので便利です。
ひし形杏仁豆腐のおすすめの食べ方
ひし形杏仁豆腐のおすすめの食べ方は、食感を生かした定番のフルーツポンチです。子供たちのおやつにもぴったりのアレンジレシピとなっています。
【用意するもの(3~4人分)】
・業務用ひし形杏仁豆腐(200g)
・サイダーなどの炭酸飲料
・好きなフルーツやフルーツの缶詰
・ボールなどの器
【手順】
①好みのフルーツを食べやすいようにカットする
※フルーツの缶詰を使用する際はシラップを切る
②器にひし形杏仁豆腐と①を入れる
③②にサイダーを入れる
※炭酸飲料は好みで量を調整してください
冷たいフルーツポンチを食べたいなら、アイスキューブを使いましょう。見栄えもよくなります。
(業務スーパーの商品のおすすめレシピについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのその他の紙パックスイーツおすすめ3選
業務スーパーで手に入る業務サイズの1kgスイーツは杏仁豆腐だけではありません。他にも紙パックに入った1kgスイーツが多数販売されています。どの商品もコスパ抜群です。その中でも特に人気の紙パックスイーツ3選を紹介します。他のスイーツも気になる人は試してみましょう。
レアチーズ
業務スーパーの紙パック入り人気スイーツ1つ目は、レアチーズです。美味しいのはもちろん、1kgで税込み297円という安さも魅力となっています。100gあたりのカロリーは199kcalです。ケーキ屋で買うよりもお得で、賞味期限も長持ちします。酸味と甘みがマッチした美味しい味わいです。
酸味のあるベリー系のソースと合わせるのもよいでしょう。レアチーズタルトやティラミスにアレンジするのも人気です。
(業務スーパーのレアチーズについては以下の記事も参考にしてみてください)
カスタードプリン
業務スーパーの紙パック入り人気スイーツ2つ目は、カスタードプリンです。見た目のインパクトも抜群なプリンとなっています。税込み248円とコスパも抜群です。甘みがあり、口当たりも滑らかなプリンとなっています。100gあたりのカロリーは117kcalです。
カラメル部分はついていません。ほろ苦さをプラスしたいなら、カラメルを手作りしてアレンジしましょう。プリンとしてそのまま食べても、溶かしてカスタードクリームにアレンジするのもおすすめです。
チョコババロア
業務スーパーの紙パック入り人気スイーツ3つ目は、チョコババロアです。税込み297円で美味しいチョコスイーツが楽しめます。100gあたりのカロリーは166kcalです。もっちりした食感が特徴で、濃厚なチョコ味を味わえます。甘党な人にもぴったりなおやつになるでしょう。
温めて溶かして、ホットドリンクとして飲んだりチョコタルトにしたりするアレンジが人気です。2021年4月現在は、石川・岐阜・愛知以西の西日本のみで販売されています。
業務スーパーの杏仁豆腐が高コスパでおすすめ!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目