100均のシューズバンド&代用品5選|パンプスのかかとがパカパカしなくて歩きやすい!
かかとが脱げやすいパンプスに便利なシューズバンドが100均のダイソー、セリア、キャンドゥで購入できます。透明タイプ、飾り付きのほかにシューズバンドの代用としてのアイテムも豊富です。アレンジ次第では100均とは思えないおしゃれなシューズバンドに大変身します。
100均のシューズバンドが使いやすいと評判!
「パンプスを履きたいけど、いつもかかとが脱げる」という方は多いでしょう。シューズバンドを使えば解決します。シューズバンドがパンプスと足をしっかりと固定してくれるため、パカパカしません。
シューズバンドは靴ベラやインソール、靴下など靴用品の置かれている場所を探しましょう。ファーやスパンコールがついているものもあります。自分の好みのものがない場合は、透明タイプや無地タイプを購入しておしゃれにアレンジしましょう。
100均《ダイソー》のおすすめシューズバンド&代用品
100均ダイソーのシューズバンドを紹介します。
【100均ダイソーのおすすめシューズバンド】シューズバンド(クリア)
100均ダイソーのシューズバンド(クリア)は1足分(2本)入りで材質はポリウレタンです。装着はパンプスを履いてつま先からシューズバンドを通すだけです。伸ばしすぎは注意してください。式典など脱ぎ履きのない(少ない)場面での使用がおすすめです。
応急処置でダイソーのシューズバンド使ってみたんだけど、劇的に歩きやすくなった!思ったより目立たないし、いいかんじ~😊✨これでストラップなしのパンプスこわくないぞ! pic.twitter.com/1s7dDiAM9Q
— 佐野 (@3no8yu) March 25, 2018
足元のデザインを邪魔しないシンプルな透明タイプです。どんなパンプスにも合わせることができます。透明はダサいと思われやすいです。しかし、靴下のおしゃれなデザインを邪魔しません。
【100均ダイソーのおすすめシューズバンド】シューズバンド(ブラック)
ダイソーで売ってるシューズバンド、久々に買ってみたら昔に比べてかなり進化しててサイズ感も強度もかなり実用的になってました。
— DuctTapeみさお (@misawo_eng) April 4, 2020
鬼的にはこれを靴裏に接着固定してしまいさえすればOKな感じ。
緩い人ほどバンドを後ろに下げて使うのがミソです。接着してなくて前にズレると緩くなる。 pic.twitter.com/TUiQgN3NGA
100均ダイソーのシューズバンドは透明のほかに色付きも取り扱いがあります。色はブラックで、表面にはラメで加工されています。透明タイプとは違い完全にシューズバンドをしていることが周りから見てわかります。
甲高幅広の私にとってはパンプス履く時の必需品です。ラメが入ってるだけで他には何も装飾ないから就活の時から使えて便利でした。(透明版もあったはず)
— Yuyu (@yuyuyu_yuuyu) June 2, 2017
パカパカしないから歩くのが格段に速くなります。(私は5回ほどリピしてます)
購入はみんな大好きダイソー♡108円♡#足元 #足 pic.twitter.com/wpvleOQgXw
100均ダイソー、ブラックカラーのシューズバンドの材質はポリエステル、ゴムで伸縮性があり歩きやすい点もメリットです。全体には派手すぎないラメの加工もされています。シンプルなデザインのため入学式などの式典や就職活動のような、足元を派手にしたくないときにおすすめです。
【100均ダイソーのおすすめシューズバンド】シューズバンド(ファー・スパンコール)
100均ダイソーのシューズバンドはファーやスパンコールがついているタイプもあります。自分の気分やパンプスのデザインに合わせて選べることは嬉しい点です。結婚式やパーティー、発表会など晴れやかなシーンにファーやスパンコールタイプはおすすめです。
どうやってもパンプス脱げるから色々調べると、シューズバンドなるものがあって、100均にも売ってるとのことで早速ダイソーへ。このままでも可愛いけども服に合わないのでちょっと加工するっすー pic.twitter.com/NJ7Rlra2Uh
— アヤ (@aya_yuchilove) November 16, 2016
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目