100均のワイングラスおすすめ7選|高見えでおしゃれ!ダイソー・セリアなど
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均では、おしゃれで本格的なワイングラスを幅広く取り揃えています。簡単にコルク栓を開けられるワインオープナーなどの便利なワイングッズもおすすめです。今記事で100均で買えるおすすめのワイングラスについて紹介します。
飲み口が広く、底は他のワイングラスと比べて浅くなっています。赤ワインを入れるのにちょうどよいでしょう。プラスチック製ながらガラスのような透明感があり、美味しいお酒をより楽しませてくれます。
100均《ダイソー》のおすすめワイングッズ6選
100均のダイソーには簡単にコルク栓を抜けるワインオープナーなど、ワイン関連の便利なグッズも取り扱っています。100均のダイソーにワイングラスを買いに立ち寄ったときは、これらのグッズも買っておくことをおすすめします。100均のダイソーのなかでも特におすすめのワイングッズを6種類紹介します。
1. ワインオープナー
100均のダイソーでは、簡単にコルク栓を抜けるワインオープナーが置いてあります。こちらは165円商品です。ドリル式となっており、持ち手を回すことでコルク栓に穴を空けます。その後に、両側のレバーを挟むと簡単にコルク栓を抜けます。力の弱い女性の方でも簡単にコルク栓を抜けておすすめです。
100均調査隊・Ami
ワインオープナーはワインを飲むための必需品です。ダイソーでは165円商品といっても、低価格でワインオープナーを買えます。お家パーティーをしたときのためにも、ワインオープナーを複数買っておくと便利です。
小さいサイズのワインオープナーは野外にも持ち運びやすくおすすめです。
2. ワインキャップ
100均のダイソーには飲み残したワインに蓋ができるワインキャップが置いてあります。こちらは110円商品です。ワインは一度コルク栓を抜いてしまうと、再び蓋をすることはできません。しかし、このワインキャップがあれば簡単にワインに蓋ができておすすめです。無理にワインを飲み切る必要もなくなるため、美味しいお酒が気軽に飲めます。
3. ワインポアラー
100均のダイソーには美味しいお酒をより美味しくできるワインポアラーも置いています。こちらは110円商品です。コルク栓を抜いたあとのワインにワインポアラーを装着してワイングラスにお酒を注ぎます。そうすることで、お酒が空気に触れて酸化し、よりまろやかな味わいへと変化します。1つ持っておくと美味しいお酒をさまざまな味で楽しめておすすめです。
4. ワイン温度計
100均のダイソーにはワインの温度を測れるワイン温度計があります。こちらは110円商品です。ボトルに装着することでワインの温度が簡単に分かるため、ワインを自分好みの温度に調節できます。ワインの温度にこだわりがある方は、100均のダイソーに立ち寄れば買っておくと便利でしょう。
5. ワインラック
凄い雪ですね😀夜のお出掛けは控えた方が無難ですね。昨日の夜、ダイソーに行って毛糸見ましたよ。種類の多さにビックリしました。私が買ったのはこのワインラックです🍷🍾✨🎄 pic.twitter.com/JrqyXNRqME
— ふーみん (@fufu_mimi) December 22, 2016
100均のダイソーにはワインボトルを簡単に保管できるワインラックも取り扱っています。こちらは110円商品です。ワインボトルは立てて保管しておくと、場所も取るうえに倒れて割れてしまう危険性があります。しかし、このワインラックを使えば場所も取らず、安全にワインボトルが保管できるためおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目