100均の救急箱11選|一緒に買うべき中身や整理用の収納ボックスも紹介!
100均のダイソー、セリア、キャンドゥでは救急箱や薬箱も売っています。種類も収納に便利な仕切り付きのケースや持ち運びしやすい取っ手付きのものなどさまざまです。おすすめの救急箱や薬箱のほか、100均でそろう消毒液やガーゼなど収納する中身も紹介します。
100均の救急箱が安い&使えるのでおすすめ!
ちょっとしたケガをして応急処置をしようと思ったのに、すぐに絆創膏や薬が見つからず探し回ったという経験はありませんか。いざというときのために応急処置に必要なものはすぐに見つかるようにしておきたいもの。そこでおすすめなのが、100均の救急箱です。
ダイソーやセリア、キャンドゥには、プチプラで使い勝手のいい救急箱や薬箱として使えるケースが数多くそろっています。100均の救急箱は透明なプラスチック製なので、外から中身も見えて便利です。中に収納する救急用品や整理に便利な収納アイテムと合わせて紹介しましょう。
100均《ダイソー》の救急箱おすすめ4選
ダイソーには取っ手付きの救急箱のほか、応急処置に必要なものを収納するのに便利なケースなどが豊富にそろっています。小さな小物入れや仕切りなどのプチプラ商品を組み合わせれば、より便利に使えます。
100均ダイソーで買えるおすすめの救急箱や薬箱などを4つ紹介しましょう。
100均ダイソーの救急箱①:救急箱
ダイソーの救急箱化粧品いれるのにちょうどいい pic.twitter.com/Lo3juyWoIN
— るあ(前→桜華)新作→好きなこと、ごーまいうぇい! (@lua_1025) January 22, 2018
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 18×13.6×12cm |
ダイソーの大容量の救急箱です。透明なプラスチック製でフタを開けなくても中身がよく見えます。浅い収納ケースがついていますので、なくしやすい小物はそこに入れましょう。取っ手付きで持ち運びに便利なのも、おすすめのポイントです。
取っ手付きの容量が大きい救急箱を探している人には、ダイソーの救急箱がおすすめです。
100均ダイソーの救急箱②:救急小物ケース
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 11×7.5×4.5cm |
ダイソーの救急小物ケースです。仕切りや取っ手のないシンプルなデザインですが、薬などの量が多くなく、救急箱は大きすぎるという人にはおすすめです。透明なプラスチックケースで、開けなくても中身を確認できます。
救急箱や薬箱の仕切りとして使えば、整理がしやすく収納も楽です。中身を用途別に収納してもいいでしょう。救急小物ケースは、薬箱としても、仕分けケースとしてもつかえる便利な商品です。
100均調査隊・Ami
救急箱として使うには小さいと感じる場合は、救急箱や薬箱の仕切りとしても使うことがおすすめです。カテゴリーごとに収納すると、緊急時でも迷わず必要なものを見つけられます。
100均ダイソーの救急箱③:救急ポーチ
税込価格 | 330円 |
---|---|
サイズ | 23×13.5×7.5cm |
ダイソーには救急用品用のポーチもあります。横に取っ手がついていて持ち運びに便利です。ロゴが刺繍で施されているため、一見してプチプラ商品とは思えません。中にはメッシュの仕切り2つとゴムベルトが付いていて、整理がしやすくなっています。キャリーケースのようにフタ側と本体側、両方に収納個所があり、ケースを開けると中身全体を確認できます。
布製なので、軽くてかさばらず、思った以上に多くの量を収納できます。緊急時用として防災袋に入れておいてもいいでしょう。ダイソーの救急ポーチは、応急処置の医薬品などを持ち歩きたい人や、かさばらないものを探している人におすすめです。
100均ダイソーの救急箱④:積み重ねボックス大・フタ付
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目